twrpでのflashに失敗して、PCと接続ができない場合の対処法

twrpでflashに失敗して、PCとも接続ができない場合の対処法について、神のような読者様がメールで詳しくアドバイスくださったので記事に書かせて頂きます。
aaaさん!今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします!遠慮なんてしちゃ嫌です!!w

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「OSがありません」という文鎮一歩前の状態なのに、PCに接続できずに次の手がないという状態の回避法

https://forum.xda-developers.com/le-max-2/help/file-transfer-twrp-how-to-enable-t3482904
によりますと、twrpを立ち上げ、メニューにある「マウント」に進み、右端にある”Enable MTP”をONにするだけで、接続できるようになるようです。ONになっている時は”Disable MTP”と出ているようで、そこをタップするとOFFになるという事のようです。

dsc08724

私がLeEco LeMax2を友達にあげちゃったので、実機で試すことがもう不可能なんですが、twrpの左側上から2つ目がおそらくマウントになっているはずですので、ここをタップして、MTP接続をONにしたら、PCと接続が可能になり、LeMax2のストレージとマウントして、新しいROMなどを転送できるはずです。

どうしてもPCに接続できない場合は、twrpを新しいものに変更する

9/26以降のtwrpならば、OTGができるそうなので、、
https://twrp.me/devices/leecolemax2.htmlにある、https://dl.twrp.me/x2/から、twrpをダウンロードする。
(なるべく新しいものをダウンロードした方がいいです。2016/9/26移行の物を。)

LeMax2をfastbootに入れて、最新のtwrpを焼きなおす。
コマンドプロンプトの画面に、 ”fastboot oem unlock” でENTER、 ”fastboot flash recovery Le_X820_TWRP.img” でENTERからやり直しです。Fastbootモードからそのままの状態で、音量ボタンの「+」と電源ボタンを押してリカバリモードに入れると、新しいtwrpが焼きなおせているはず。

そうすると、最初のtwrpの「マウント」の項目で、MTPをONにできなかった人も、twrp > mount > usb-otg という流れで、PCにLeMax2を認識させることができるはず。

TWRPのADB SideloadモードでカスロムのZIPをLeMax2に入れる

TWRPのADB SideloadモードでカスロムのZIPをLeMax2に入れる方法は結構面倒くさそうです。まず事前に準備も必要。
https://twrp.me/faq/ADBSideload.html

・TWRP 2.3以上のものをダウンロードしてください
・15 seconds adbなど、ADBコマンドを通せるものを事前にダウンロード

15 seconds adb:https://forum.xda-developers.com/showthread.php?p=48915118#post48915118

まず上の動画を見てもらってある程度理解してもらうのが良いかと思いますが、動画を簡単に文章におこすと・・
twrp – Advanced – ADB Sideload – (Wipe Dalvik CashとWipe Cashにチェックを入れる) – Swipe to start sideload をしたら、PCと携帯を接続。
15 seconds adbのファイルを開いて、「cm-12-・・・m8.zip」に該当する自分が入れたいROMのZIPファイルがあるかを確認したら、Shift押しながら右クリックして、ここでコマンドを立ち上げるで立ち上げます。

2016-12-09_21h22_13

コマンドを開いたら、”adb devices” と打ち込みEnter。
ADB Sideload ファイル名.zip“と打ち込みEnter。(ここのファイル名は自分が焼きたいROM名を正確にコピーしてください。)

しばらくするとLeMax2に「ADB Sideload Complete」と出るはずです。
これでストレージ内にROMが転送できているはず。

動画の中の「gapps-lp-20141109-signed.zip」については、google APPSの略だそうです。
Google Play service(Google Play開発者サービスのこと)

カスタムROMにはGoogle Play serviceが入っていないものが多く、必要なら自分で入れてねって事が多いそうで、gappsダウンロードサイトhttps://opengapps.org/からダウンロードして、カスロムの種類によっては自分で入れるそうです。

何をやってもダメならUnbrick!

https://www.androidbrick.com/leeco-letv-x820-max-2-qdloader-9008-unbrick-twrpguide/

最後のこの工程は私読んでません。目が滑るww
Google先生にサポートして貰いながらでも、翻訳やってみてください。その前のADB Sideloadを理解するのに力尽きました・・理解できてるか不明だけどw

いずれの方法も、教えて頂いた情報をまとめただけで私はやってませんので、コメント貰ってもおそらく力にはなれません。あしからず。
一応こういう情報があるという事を皆さまと共有したくて記事にしました。

ちなみに前のLeMax2のROM焼きの記事にも、ROM焼きするならBackup取ろう!と追記しましたが、安全を取る為に是非twrpでバックアップを取ってからOSをワイプしてくださいね。

私が一番初めにLeMax2にROM焼きした際は、trwpがydssっていう古いやつで中国語だったので、インストールという中国語しか分からず、とりあえずノリでそれやってみたという流れからバックアップについては存在すら知らず何も書いてませんでした。右も左も分からない初twrpで中国語だったので、なんとかなりましたが危ないところでした。

バックアップからの復元方法はぐぐると出てくると思うので、とにもかくにもバックアップをとってからワイプやフラッシュをしてみてくださいね。

LeMax2 関連記事

LeEco Le Max 2 に、 recovery modeでカスタムROMを導入する方法
LeEco LeMax2 使用レビュー

LeEco Le Max 2は、GearBestでセール中です!

2016-09-02_23h16_50

GearBestリンク

※12/8に32GBバージョン、GearBestクーポン追加されました
クーポン:CHLETVで$199.99です!

EverBuyingリンク

※Gearbest初回購入の方は、事前に会員登録すると更にお得なGearBestの割引ポイントがもらえます。「GearBest会員登録」から入会してgetしちゃってください。

登録する前に消えちゃったって人は、シークレットモードなどでこのページを開きなおすともう1度メール登録のポップアップが表示されます。

LeEco Le Max 2用液晶保護ガラス

本体保護カバーは標準で付属しているLeEco Le Max 2ですが、液晶保護ガラスをどれ買っていいか分からないという人は多いと思います。

私もそのタイプで、裸で使っていたのですが、EverBuyingの担当にお願いして、保護ガラスを送ってもらいましたら、それが写真の通り、かなりジャストサイズで使い心地が良かったので紹介したいと思います。ちなみに写真は貼った後です。かなりジャストサイズでしょ?
商品はこちら⇒LeEco Le Max 2用保護ガラス

厚みも透明度も良い感じで、おすすめです!

在庫が無い場合はこちらのリンクも参照してみてください

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. By azumakun

    こんにちは
    私はMi5で同様の書き込みエラーが出てNo OSとなり焦りました。
    いろいろ調べて別のTWRPを焼き込みました。
    MOUNT出来たときは嬉しかったです。
    実はLe Max 2は友人に譲り、Mi5をオークションで購入しました。
    Le Max 2はFOMAプラスエリア化をしてないので、田舎へ行くと
    電波が途切れるみたいな事を言ってましたが・・・・
    Mi5は背面の質感が気に入っています。

    • By taraco18

      azumakunさん
      私もXiaomi mi5S PLUSをXiaomi euにしようと思ってますので、この情報はありがたいなと思ってまとめてみました。
      twrpを利用して焼くとなると失敗した時に、こういう事がまってますからね。
      Mi5は結局触らずじまいだったのですが、ガラスみたいな質感ですよね?Xiaomi mi note 2みたいな感じかな。落したら割れそうだけど、高級感ただよってますよね!

LEAVE A REPLY TO taraco18 CANCEL REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください