2014( 3 )

Year
iPhone便利なライティングアプリText Expander

iPhone便利なライティングアプリText Expander

ライティングが早くなる、とても便利なアプリの紹介です。 Text Expanderです。(リンク先はAppleStoreです) TextExpanderアプリの特徴は、Snippetsというユーザー辞書のような物を、自分で作成できるのと、リアルタイム更新でバックアップしてくれること。 Safariでブログ更新してると、...
iOS7標準カレンダーに日本の祝日を表示させる方法

iOS7標準カレンダーに日本の祝日を表示させる方法

iPhoneやiPadの標準カレンダーに日本の祝日を表示させる方法です。 どーでもいいけど、主人の会社は休日だからお休みというわけではないので、あまり休日には興味ありませんでした。 でも夫が仕事に行ってる日は、平日とかんちがいしちゃってて、予約する時困るんですよね。なので、やっと導入しました! 方法は簡単。Appleの...
iPhoneの動画をYouTubeにアップロードする方法

iPhoneの動画をYouTubeにアップロードする方法

前は違うやり方だったけど、iOS7になって、YouTubeへの動画のUP方法が変わったみたいなので、書きたいと思います。 すっごい簡単になりました! カメラロールから動画を選んで・・ 左下の四角から矢印が出てるマークを押します。 次へを押したら、この画面が出るので、YouTubeを選択するだけ。 後は出てくる表示に従っ...
iPadのフリック入力キーボードを移動、あああと同じ文字を連打する方法

iPadのフリック入力キーボードを移動、あああと同じ文字を連打する方法

iPadでフリック入力する人で、フリック入力キーボードを下に固定したいと思うことありませんか? 私はブログとかの編集してると、ど真ん中にあるキーボードが干渉して文字が見えない時とかあって編集しにくいので、移動できたらいいのになって思ってました。 実は簡単にできるんです!w iPadのフリック入力キーボードを下の方に固定...
iPhoneでGmailを送った時に起こる文字化けを回避する方法

iPhoneでGmailを送った時に起こる文字化けを回避する方法

PCからiPadやiPhoneに来たGmail。 そのまま返信して、文字化けして見れないと言われたことありませんか? 私はよく言われてました。 で、その解決方法。すごく簡単です。 本文の中に何でも良いので絵文字を入れることで、文字化けを防止できます。 絵文字なしの色気のないmailを送る人にしか分からない悩みだったのか...
iCloudでiPhoneとiPadの連絡先が同期されない理由はまさかのGoogle同期!?

iCloudでiPhoneとiPadの連絡先が同期されない理由はまさかのGoogle同期!?

昨日、Appleのサポートの人に、iPhoneとiPadの連絡先が最近同期されなくなったと苦情を言いましたところ・・ もしかして、Gmailをお使いではありませんか?と言われました。 「使ってますが、それがなにか?」的な返事をしたら、衝撃な答えが。。 サファリやグーグルプラスにログインしていると、グーグルで同期されるか...
iPadのBluetoothが突然ONにできなくなりました

iPadのBluetoothが突然ONにできなくなりました

今度は、Bluetoothがオンしなくなるというアクシデントに見舞われた私のiPad mini。 ったく、アップルさんったら、どんだけ私に試練を与えてくるんですかー! 後3ヶ月ぐらいで保証が切れるので、システムのバグなのか、それともiPad miniが壊れているのか確かめるべく、サポートに問い合わせました。 → アップ...
iPadで全角スペースを入力する方法

iPadで全角スペースを入力する方法

キーボードなしでの入力は、断然フリックが好きです。たらこです。こんにちは。 ちなみに、私はApple純正のキーボード使いです。 Bluetoothでつなぐだけなので、手軽にPCみたいに入力できて超便利です。 今日は、iPadでフリック入力をしていたら、たぶん一生気づかないであろう全角ボタンについてと、iPadで全角スペ...
フリック日本語かなを素早く選択する方法

フリック日本語かなを素早く選択する方法

iPhoneのキーボードでは、フリック入力が好きです。 でも、フリック入力で日本語かなに合わせるのって、何気に面倒ですよね。 地球儀マークを連打するんですが、急いでる時に限って、勢い余って進みすぎたり。 そこで、確実に早く選択する方法を紹介します。 写真のように、地球儀マークを長押しすると、どれにするかっていう選択項目...
AppleIDを変更するとユーザー辞書は消滅する

AppleIDを変更するとユーザー辞書は消滅する

iOS7にアップデートしてから、ユーザー辞書に悩まされる日々が続いてます。 ここにも色々な対策案を書いたりしましたが、その時はそれで治ってたのですが、今回はまじで終いました。 今まで大丈夫だったiPad2まで、ユーザー辞書が綺麗に消え失せてるので、iCloudIDのサーバーでユーザー辞書を管理している線を疑っていたけど...
iPhoneでTwitterの複数のアカウントを管理する方法

iPhoneでTwitterの複数のアカウントを管理する方法

自分ではメカに詳しいあてくしみたいに思っていたのですが、3つも持ってるツイッターのアカウントを持て余してました。 だって、ツイッターって1つしか入れられないしって思ってて。 それがなんとツイッターアプリは切替で沢山アカウントを入れられるって言うではないですか!ふぁーーwwww え?そんぐらいも知らないって、びっくりです...
iOSをアップデートをする時、アップルIDのメールアドレスが勝手に追加される

iOSをアップデートをする時、アップルIDのメールアドレスが勝手に追加される

前回書いた「同じAppleIDで購入したアプリは共有し、iCloudのデータは同期しないで使う方法」 これを見た友人から指摘があり追記します。絶対大事な作業なので実行してください! iPhoneのアップデートの時は、iTunes Appr Storeに入れてるアップルIDからiOSをダウンロードするので、ちゃんと選ばず...
iOS7ユーザー辞書消滅からの復帰対策法

iOS7ユーザー辞書消滅からの復帰対策法

iOS7になってから、ユーザー辞書が消えたり、うまく出てこなかったり、なにかとご機嫌な斜めな状態が続いてます。 が、先日、ついにユーザー辞書が神隠し的な消滅をするという悲劇が起こりました。 設定→一般→キーボードと進むと、しばしフリーズし、ツンツンダンダンしても無反応。 根気強くツンツンしてたら、ユーザー辞書が開き・・...
iPhon ナイキのランニングアプリでエクササイズ

iPhon ナイキのランニングアプリでエクササイズ

ナイキのランイングアプリを使ってみました。 →nike running 走ってる最中は、こんな画面で、時速とか距離とかかかってる時間とか分かります。途中カメラとか起動したけど、終了を選択しなければ、バックラウンドで動いています。もし途中で止めたい場合は、一時停止と再開はワンタップでできます。 走った距離、道順、消費カロ...
iPhoneやiPadで写真を回転させたり傾きを微妙に補正する方法

iPhoneやiPadで写真を回転させたり傾きを微妙に補正する方法

先ほど、iOS8にアップデートしたiPadで初めて写真の向きを変更しようとしたところ、なにげに苦戦したので、ここに追記させてもらいます! この記事はiOS7での写真の傾きを微妙に編集する方法を書いた記事でした。 追記とは言え、この直下に書き足しますので、iOS7のやり方が見たい人は下の方にスクロールしてみてください。 ...
iPhoneおすすめ中学英語アプリ「もう1度英文法」

iPhoneおすすめ中学英語アプリ「もう1度英文法」

現在中2でiPod touch使いの甥が居ます。 苦手意識で勉強が捗らない英語を克服させるため、楽しめるアプリを探してます。 すばやく英単ってのと、究極英単語ってのと、中学生の英単語1000ってアプリを試してみました。 最後の中学生の英単語ってのがテンポ良く使えるかなと思います。 甥っ子の英単語レベルが本気でヤバイから...