7月 24.iPhoneiPhone同じ文字を「ああああ」と、フリックで続けて入力iPhoneやiPadの文字入力で便利なフリック入力。 これになれると、PCで両手打ちするのとさほど変わらない速度で文字入力することが可能になりますよね。 ですが、「あああ」という風に、連続した文字を入れる際、何度も確定を押さないといけないという面倒くささがありました。 それを解決する方法は設定で簡単に行えます。 設定...0
7月 24*備忘録簡単に翻訳ができるChromeの拡張機能「英辞郎」最近ブログを書く際、PCを利用する機会が増えました。 デスクトップPCのサクサク具合に魅せられまして。 出先では、iPad miniさまマンセーなんですけどね。 私はよく英語のサイトを見ます。 その時に、この単語の意味はなんだろう・・ ってなることが多いのですが、 Chrome拡張機能英辞郎 と、 速訳!英辞郎英和辞書...0
12月 04*備忘録パソコンにウイルスバスターは必要?Androidは?PCの話が続きますが、PCにウイルスソフトって要ると思いますか? 私は、ちょっとしたネットサーフィンしかしないから平気って思ってたけど、そのネットサーフィンが危ないんですね。 明らかに危険そうなアダルトサイトなどを見ないから平気という問題ではなく、個人でやっている私のようなblogなどに、ウイルスが仕込まれている場合も...0
12月 04*備忘録PCで使えるiPhoneのユーザー辞書みたいなソフトアプリcliborが超便利!Apple社のユーザー辞書に慣れてしまい、PCにその機能がないのが不満で仕方なくなりました。 そこで調べて知ったのが、cliborという入力支援的なフリーソフト。ユーザー辞書に近い使い方ができます。 ブログの下に入れるランキングボタンや定型文などの、100文字以上の長文も登録できます。これでPCでブログ書いてもノンスト...0
7月 19.iPhoneiPhoneのサファリに登録したリーディングリストを消す方法iPhoneのSafariのリーディングリスト。 iPadと同期できるし、便利に使っているのですが、機械音痴な私は、消し方がわかりませんでしたw そこで調べたんですが、意外や意外に超簡単。 ズコwってなりました。 消したいリストの上で右から左にスライドさせると、写真のように削除と赤いボタンが出ていくるので、タップするだ...0
7月 19.iPhoneiPhoneのFacetimeが突然できなくなった時の対処法とiTunesへのバックアップの方法突然、さっきまで使えていたLineとFacetimeの通話ができなくなりました。 7月末で2年を迎える私のiPhone。 そろそろAppleタイマー発動し始めたのかしら・・困るわぁ。 ということで、facetimeの復活のためにやったあれこれをまとめたいと思います。 結論から書きますと、wifiでしかiOSのアップデー...0
7月 20.iPhoneiPhoneに設定したメールの容量制限回避 Gmail転送の便利な使い方昨日書いたiPhoneにmailを貯めない裏ワザみたいなやつ。 ちょっと改良してみました。 ブログの更新通知なんかは1ヶ月で消えて欲しいけど、その他のものは、やっぱりiPhoneから消えて欲しくなかったりするっていう心配症も末期なわたし。 Gmailのフィルタを使って、ブログの更新通知とかのどうでもいいやつのみをout...0
7月 20.iPhoneiPhoneにGmailがどんどん貯まる メールをサーバーに残してiPhoneから削除する設定方法iPhoneのhotmailやoutlookメールは、同期させる期間を選べるけど、Gmailやヤフーメールは選べませんよね。 3年分を同期してたりしてくれてて、メーラーのiCloud使用量が1G超えていました。 1ヶ月分ぐらいは見直したい時の為になるべく削除させたくないし、hotmailのように1ヶ月たったら自動で削除...0
7月 21.iPhone遅刻魔のタイムスケジュールは、Siriにタイマーをお願いで解消!私はタイムスケジュールが苦手です。 準備自体はすごく早いのですが、寝坊してるとかではないのに遅刻します。 例えば10時に出かけなければいけないのに、だらだらPCしたり、洗濯や掃除に夢中になって時を忘れ、、結局出かけるのが10時5分になってしまって、5分遅刻するってのがいつものパターンですwそこそこ自覚あるけど、私若干ア...0
6月 23.iPhoneiPad mini 画面の向きをロックまたは解除を簡単にする方法iPadやiPhoneの画面の向きを、簡単にロックする設定。 サイドボタンではなく、コントロールセンターに割り当てる説明です。 今までなぜかサイドボタンの切り替えで設定していた画面のロック。 設定⇒一般⇒本体横のスイッチの機能 を、 画面の向きをロックにしていたんですよね。 どちらかというと、消音の方が使わないというの...0
6月 23.iPhoneiPhoneの買い物リスト登録に意外と便利なリマインダーアプリiPhoneの標準アプリのリマインダー イマイチ使い方わからず放置してたんですが、すごく便利! 買い物リストのメモ機能が素晴らしいんです。 メモした文字の横にある、『 i 』のマークみたいなのを押すと・・ 住所が入れれる項目が出ます。 ここに住所を入れ込んでおくと、iPhoneのGPSがここに来たと感知したら、お知らせ...0
6月 23.iPhoneiPhoneのカラメをロック画面から素早く起動する方法そんな事も知らなかったの?と思われるかもしれないけど、ロック画面からカメラを素早く起動する方法。 ホームボタン押して 画面右下のカメラマークを上にシュッとスワイプするだけ。 感動したw 最近即時ロックかけたので、いちいちロック解除するのまじ面倒って思って調べて知ったんですけどね。 普通に考えて、これに気づかないとか、そ...0
6月 23*備忘録Googleアカウントの二段階認証の設定方法Googleアカウントの二段階認証の設定方法について、簡単に説明します。 PCもしくは、iPadなどで設定でやる方法で、puffinなどのブラウザで設定する説明です。 まずGoogleアカウントにログインします。 設定→アカウント→その他のGoogleアカウントの設定→セキュリティ→二段階認証プロセス→二段階認証プロセ...0
6月 23.iPhoneiPhoneのロックに3桁など任意の桁数のパスワードを設定する方法iPhoneのパスワードを任意の桁数にする方法です。 例えば、「1」「2」という、2桁のパスワードとか。もしくは、「1・2・3・4・5・6・5・4・3・2」など10桁とかの長いパスワードに設定する方法です。 通常iPhoneで簡単なパスワードを使用するをONにしたら、パスワードは4ケタですよね。 その簡単なパスコードを...2
6月 23*備忘録Facebookのログイン情報を隠したい人は、ログイン履歴を消そう!iPhoneだけにとどまらず、PCやいろんなものに、Facebookのログイン情報が表示されます。 何時間前にログインしていたとかそういうのが。 「FBは読んでるはずなのに、私のとこにはコメントくれてない・・」 みたいな無駄な揉めごとのもとですよね! 誰もそんなこと気にしてないかもだけど、私はログインしたことを後ろめた...0
7月 19.iPhoneSiriの裏切り通話履歴はバラされるwiPhoneで便利な機能のSiri。 使ってますか? 私は使ってますが、もしパートナーに隠し事がある人は要注意です! 隠し事がある人は、もちろんiPhoneにはロックをかけてると思うんですが、それで安心していたら大間違い。 ロック画面で、ホームボタン長押ししてSiriを立ち上げて、着信履歴、または、発信履歴と言ってみて...0
5月 19.iPhoneiPhone便利なライティングアプリText Expanderライティングが早くなる、とても便利なアプリの紹介です。 Text Expanderです。(リンク先はAppleStoreです) TextExpanderアプリの特徴は、Snippetsというユーザー辞書のような物を、自分で作成できるのと、リアルタイム更新でバックアップしてくれること。 Safariでブログ更新してると、...0
7月 19.iPhoneiOS7標準カレンダーに日本の祝日を表示させる方法iPhoneやiPadの標準カレンダーに日本の祝日を表示させる方法です。 どーでもいいけど、主人の会社は休日だからお休みというわけではないので、あまり休日には興味ありませんでした。 でも夫が仕事に行ってる日は、平日とかんちがいしちゃってて、予約する時困るんですよね。なので、やっと導入しました! 方法は簡単。Appleの...0
7月 19.iPhoneiPhoneの動画をYouTubeにアップロードする方法前は違うやり方だったけど、iOS7になって、YouTubeへの動画のUP方法が変わったみたいなので、書きたいと思います。 すっごい簡単になりました! カメラロールから動画を選んで・・ 左下の四角から矢印が出てるマークを押します。 次へを押したら、この画面が出るので、YouTubeを選択するだけ。 後は出てくる表示に従っ...0
5月 29.iPhoneiPadのフリック入力キーボードを移動、あああと同じ文字を連打する方法iPadでフリック入力する人で、フリック入力キーボードを下に固定したいと思うことありませんか? 私はブログとかの編集してると、ど真ん中にあるキーボードが干渉して文字が見えない時とかあって編集しにくいので、移動できたらいいのになって思ってました。 実は簡単にできるんです!w iPadのフリック入力キーボードを下の方に固定...0
7月 19.iPhoneiPhoneでGmailを送った時に起こる文字化けを回避する方法PCからiPadやiPhoneに来たGmail。 そのまま返信して、文字化けして見れないと言われたことありませんか? 私はよく言われてました。 で、その解決方法。すごく簡単です。 本文の中に何でも良いので絵文字を入れることで、文字化けを防止できます。 絵文字なしの色気のないmailを送る人にしか分からない悩みだったのか...0
7月 19.iPhoneiCloudでiPhoneとiPadの連絡先が同期されない理由はまさかのGoogle同期!?昨日、Appleのサポートの人に、iPhoneとiPadの連絡先が最近同期されなくなったと苦情を言いましたところ・・ もしかして、Gmailをお使いではありませんか?と言われました。 「使ってますが、それがなにか?」的な返事をしたら、衝撃な答えが。。 サファリやグーグルプラスにログインしていると、グーグルで同期されるか...0
7月 19.iPhoneiPadのBluetoothが突然ONにできなくなりました今度は、Bluetoothがオンしなくなるというアクシデントに見舞われた私のiPad mini。 ったく、アップルさんったら、どんだけ私に試練を与えてくるんですかー! 後3ヶ月ぐらいで保証が切れるので、システムのバグなのか、それともiPad miniが壊れているのか確かめるべく、サポートに問い合わせました。 → アップ...0
7月 19.iPhoneiPadで全角スペースを入力する方法キーボードなしでの入力は、断然フリックが好きです。たらこです。こんにちは。 ちなみに、私はApple純正のキーボード使いです。 Bluetoothでつなぐだけなので、手軽にPCみたいに入力できて超便利です。 今日は、iPadでフリック入力をしていたら、たぶん一生気づかないであろう全角ボタンについてと、iPadで全角スペ...0
7月 19.iPhoneフリック日本語かなを素早く選択する方法iPhoneのキーボードでは、フリック入力が好きです。 でも、フリック入力で日本語かなに合わせるのって、何気に面倒ですよね。 地球儀マークを連打するんですが、急いでる時に限って、勢い余って進みすぎたり。 そこで、確実に早く選択する方法を紹介します。 写真のように、地球儀マークを長押しすると、どれにするかっていう選択項目...2