イヤホン・オーディオ( 10 )

おすすめのイヤホン・ヘッドホン・オーディオ関係の特集ページです。
主に使用レビューを書いています。自腹購入した商品から、サンプル商品提供を受けた分まで幅広くレビューしています。

並べ替え
EnacFire製 Bluetooth5.0対応 左右独立イヤホンレビュー
EnacFireのBluetooth5.0対応の左右独立イヤホンのレビューです。 Bluetoothのv5.0は従来のV4.2より通信速度が2倍、通信範囲が4倍に向上しているので、遅延も少なくデバイスから少し離れても安定して接続できます。 Bluetooth5.0で接続するにはイヤホンだけでなく、イヤホンとつなぐスマホ...
SONY 耳を塞がないイヤホン STH40D レビュー!
SONY オープンイヤーステレオヘッドセット STH40D レビューです! 6/23発売って話でしたが、SONYストアで予約してたら早めに届きましたのでさっそく記事を書くことにしました。使った感想は、めーっちゃいいです!感動!これでイヤホンがないと息できない私の耳が湿って変なにおいを放つことがなくなりそうですw STH...
SONYの重低音イヤホンMDR-XB75APレビュー
SONYイヤホンコレクションまた増やしてしまいましたw ・MDR-EX31BN ・MDR-1ABT ・MDR-EX750BT ・MDR-EX750AP(破損でさよなら) ・IER-H500A 今までのSONYコレクションはこれだけなんだけど、iPhoneのイヤホンみたいに低音が強めに鳴るやつはないのかって思って今回買っ...
左右独立BluetoothイヤホンのX4T TWSがTOMTOPで$36.99でセール中!
左右独立型のBluetoothイヤホンX4T TWSのセールの紹介です。 左右独立型のイヤホンはX4Tのように$40程度の安い物から、数万円するものまで幅広く出ていますので、どれを買ったら良いか悩んじゃいますよね。 正直このクラスは音質よりコスパです。でも数万円のものでもまだ接続がSBCだったりなので、チップの性能で多...
SONYサポートがベーシック保証で断線したイヤホンを新品に交換という神対応!
2年半ほど前に購入したSONYのハイレゾイヤホンのMDR-EX750AP。 購入時にはこのイヤホンが壊れる時はひっかけて断線ぐらいだろうし、保証は必要ないと思いつけるつもりはなかったのですが、ベーシック保障3年が無料になるチケットがきていたのでついでに加入して購入していました。 そしてもうすぐ購入から3年を迎えようかと...
Xiaomi BRE01JY レビュー iPhoneのイヤホンと一緒のイントラコンカ型でハイレゾ対応!
Xiaomi BRE01JY Earphonレビューです。GearBest様にサンプル提供していただきました。ありがとうございます。 Xiaomi BRE01JYはインナーイヤー型で、耳甲介(ear concha)に乗せてフィットさせる「イントラコンカ型イヤホン」に属するイヤホンです。形はiPhoneのイヤホンに似てい...
AAC対応 完全ワイヤレスイヤホン  ZNT AirFits I レビュー【クーポンで500円割引】
AAC対応 完全ワイヤレスイヤホン ZNT AirFits I の使用レビューです。今まで5千円前後のものはSBC接続が最高のものばかりだったけど、 ZNT AirFits I はAACに対応です。iPhone使いの人はAACが最高音質になるので、apt-X待ちせずにもうこれで良いんじゃないかなって思います。 Apt-...
お風呂におすすめのIPX7防水機能付きEnacFire Twins 左右分離型イヤホンレビュー
先日結構前にレビューしてたEnacFireの片耳イヤホンを防水機能がないけど、誤って洗濯しても大丈夫だったと書いて好評だったので、皆さんもしかして防水イヤホン探してる?と思って、それならちゃんとIPX7の記載があるEnacFire Twinsの方をツイートしなおそうって思ったら、レビューしてない事に気づきましたwまじか...
コードが邪魔にならない片耳Bluetoothイヤホン EnacFire CF8003 レビュー
外出先でも使える片耳Bluetoothイヤホン EnacFire CF8003 レビューです。EnacFireのイヤホンはもう3つ目ですが、1番リモコンが押しやすくなっています。 ケースも中にスポンジが入って、バラバラにならないようになりました。 企業努力が見えますね。 付属の内容はいつもと一緒で、2つの充電器、イヤー...
左右独立型のDonha社のBluetoothイヤホンレビュー TWS16 片耳&両耳対応!【割引クーポン有】
SONYの左右独立型のイヤホン風のDonha社のBluetoothイヤホンのレビューです。いつものリーズナブルな中華そっくりさんシリーズになりますw 私はSONYの独立型のBluetoothイヤホンの音を聞いた事がないので比べる事はできませんし、そもそも格が違いすぎて比べるものでもないとは思いますが、Donha社のイヤ...
左右独立型AirPods風のBluetoothイヤホンがCafagoのセールで破格の13.91ドル!
最近じわじわと人気を集めている、左右独立型のBluetoothのイヤホンのクーポンをCafago様より頂きましたので、紹介させて頂きます。 左右独立型って?という方もいらっしゃると思うのですが、左右のイヤホンが完全ケーブルレスで別々になっていて、スマホなどとBluetoothで接続できので、エクササイズなどに最適なイヤ...