TECLAST ArtPad Pro~12.7インチ2KディスプレイにHelio G99を備えた4G LTEペンタブが登場!

テックブランドのTeclastより、4096レベルの筆圧に対応の12.7インチ2Kディスプレイ(4:3アスペクト比)を搭載したお絵かきタブレットが登場。

スタイラスペンとの相性が良いので、タブレットでイラストやデザインを描いたりする人はもちろん、テキストを直接書類に書き込みたいビジネスマン、問題集を解いたり課題をこなす学生など、幅広いユーザーにおすすめです!

T-Penという内蔵のArt Note専用アプリとの相性が良いタッチペンが付属しますが、USI 2.0スタイラスにも対応しています。

また、Amazon公式ストア販売のタブレットは、無線機器電波法令の技適マーク、GMS(Google Playストア認証)とPSE認証、更に、日本語の説明書と1年の保証付きで安心です!

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

TECLAST ArtPad Proの割引クーポンとセール情報

TECLAST ArtPad Proのセールは2段階で行われ、今が超お得!

【第1段階】
キャンペーン期間:8月1日 10:00~23:59まで
初回価格:32,400円
元値:42,900円(24% OFF)
注意:非表示クーポンが設定されており、最終キャンペーン価格は最終支払い確認ページで自動適用されます。

第1段購入リンク①:TECLAST ArtPad Pro
第1段購入リンク②:TECLAST ArtPad Pro
※どちらから購入いただいても同価格です

【第2段階】
キャンペーン期間:8月2日(土)~8月4日(月)
イベント価格:32,900円
元値:42,900円(23% OFF)
注意:各購入リンクには専用のコードがあり、最終注文確認画面で割引コードを入力する必要があります。

購入リンク①専用コード:FM5JGLUZクーポンをコピー
購入リンク①:TECLAST ArtPad Pro

購入リンク②専用コード:ARTPADPROクーポンをコピー
購入リンク②:TECLAST ArtPad Pro

▼Amazon特別割引クーポン入力方法の説明をクリックで開閉

 

まずは商品ページにあるクーポンにチェックを入れます。

その後、カートに入れるを押し、レジに進むを押し、注文最後の『安全なチェックアウト』の画面まで進みます。

Amazon特別割引クーポン入力方法の説明

お支払い方法』の項目に、ギフト券、商品券、プロモーションコードを使用するという文字リンクがあるのでクリックすると、以下の画面が開きます。

Amazon特別割引クーポン入力方法の説明

コードを入力のところにクーポンコードを入力し、適用を押すと、割引が適用され、カート内のご請求額が変更されます。

ご請求額にクーポン分の割引が適用されている事を確認したら『注文を確定する』を押してください。これで割引クーポンを適用させた注文は完了です!

TECLAST ArtPad Proのスペックと主な特徴

ハイライト

TECLAST ArtPad Proは、ノート取りやアート制作の際により広い作業エリアを確保できる4:3アスペクト比を備える12.7インチ 2176×1600 2K解像度のキャンバスディスプレイを採用。短辺が短くなる16:9アスペクト比と比較し、正方形により近くなり20%も作業エリアが拡大されます。

178度の広い視野角を持つIPS液晶を採用し、213PPIの画面密度、684万ピクセルによるリアルな色彩と鮮明なテキストの実現、Art Vision色最適化を搭載するなどディスプレイ技術も高性能で、まさにアートに特化したタブレットです。

製品仕様
画面サイズ:12.7インチ IPS
画面解像度:2176×1600(Ultra HD) 4:3アスペクト比
リフレッシュレート:60Hz 可変リフレッシュレート
Widevine:L1(Netflix対応)
CPU:Helio G99
メモリ容量:20GB(物理8GB LPDDR4+仮想12GB)+ 256GB UFS + 1TB拡張
搭載OS:Android 15
カメラ:背面 13MP、前面8MP
バッテリーサイズ:10000mAh 30W急速充電対応

また、4G LTE(B1/B3/B5/B7/B8/B20/B34/B38/B39/B40/B41)にも対応。ソフトバンクのSIMはプラチナバンドに対応し快適に利用可能、ドコモはプラチナバンドには非対応となりますが広いエリアで利用可能です。

また、4大衛星測位システム(GPS/GLONASS/BDS/GALILEO)をサポートするので、カーナビ代わりの用途にも最適。4:3アスペクト比なので、広いエリアが確認できて地図としてもとても見やすいです。

特筆すべき利点

SoCには、AnTuTuスコア40万点超えとされるMediaTek Helio G99プロセッサを搭載。Helio G99は、最先端の6nmオクタコアで構成され、最大動作周波数は2.2GHz、5Gチップに匹敵する性能を実現します。

GPUには、950MHzのMali-G57 MC2を採用するほか、HyperEngine2.0をサポートし、高FPSと高効率を可能とします。メモリも最大20GB(物理8GB LPDDR4+仮想12GB)と大容量で、ストレージは128GBで高速ストレージのUFSを採用。

全体的なパフォーマンスはミドルレンジクラスで、重量級のゲーム以外は快適にこなせる性能。遊びだけじゃなく、仕事にもストレスなく使えます。

OSには、Android 15を搭載。左右からスライドで簡単に出せるクイックサイドバーや補助コントロールなどを搭載するので、マルチタスクや制作作業の効率化が図れます。

このOSでは、さまざまなシナリオに合わせて見やすくカスタマイズされた表示をワンタップで切り替え可能。

便利なGoogle GeminiのAIアシスタントも搭載し、画像生成やデータ分析、音声アシストなどの機能を利用することもできます。

TECLAST ArtPad Proは、12.7インチのタブレットとしては巨大な画面を採用。

2176×1600 Ultra HD(348万画素/213PPI)を備えるIPSフルラミネーション液晶は、Art Vision Pro技術を搭載し、sRGB色域99%・Delta E<2の色精度を実現するほか、178°の広い視野角とスマート調光技術が屋外500nit環境下でも視認性を確保します。

同梱のT-Penは4096段階筆圧&傾斜検出を実装しており、PTT弾性チップが紙面摩擦感を再現し、0.1mm精度の設計図トレースを可能にします。

お絵かき用としての用途はもちろん、デジタル学習下でも、紙に書いて脳に記憶する作業を疑似的に作る事もできます。

更に、ペンで記入する際の色なども自由に選べるので、筆記用具はT-Pen1本で済み、電車通学の合間やちょっとした空き時間にも、いつでも手軽に学習環境が手に入ります。

TECLAST ArtPad Proは、音響にも力を入れており、臨場感あふれるサウンドを実現しています。

Teclast独自開発のSymphonyサウンドシステムが、4基の9CC大口径二重磁気サーキットスピーカーとArt Tune Xアルゴリズムを連携するほか、Sound Theater 3.0技術により周波数帯域を20Hz~20KHzに拡張し、三次元音場を構築。オーケストラの弦楽器の倍音から映画の爆発音の定位までをミリ単位で再現します。

また、デュアルハイブリッドノイズキャンセリングマイクが環境雑音を90%低減。音楽教育アプリのピアノ音階検出からオンライン会議のクリアな音声伝達まで幅広い用途に対応可能で、絶対音感トレーニングから4K映画のサラウンド再生まで、完全没入型オーディオが完璧にサポートします。

Widevine L1(Netflix対応)をサポートし、NetflixやYouTubeなどのプラットフォームで高画質のストリーミング再生を楽しむこともできます。

外観はCNCメタルプロセスで構成されており、厚みはわずか7mmの薄型スタイリッシュなボディーで耐久性に優れます。

AIジャイロセンサー&磁気センサーが地磁気障害環境でも位置精度を保持します。別売りとはなりますが、取り回しの良い360度回転ケースも準備されており、ケースをセットする事で、縦置き/横置きを自由に切り替え可能です。

ネットワーク接続は、Bluetooth5.2、2.4GHz&5GHzデュアルバンドwifiに対応するほか、外出先でも利用可能な4G LTE対応、更に4大衛星測位システムにも対応するのでカーナビ替わりの用途にも最適です。

以上が、TECLAST ArtPad Proの特筆すべき特長になりますが、いかがでしたでしょうか?お絵かきの趣味がある人はもちろん、学生の学習サポートアイテムとしても、デジタルサインや会議書類のチェックなどが求められるビジネスマンの相棒としても抜群の性能を発揮する面白いタブレットだと思います!

TECLAST ArtPad Proのセール情報へ戻る




コメントをする(スパム対策で認証制にしています)

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください