LZF ZPad3 登場~11インチ・Android 15搭載の4G LTEタブレットが驚愕の15,999円!
ハイテクブランドのLZFより、MediaTek Helio G99を搭載した高性能タブレット「LZF ZPad3」が登場しました。
新発売キャンペーンとして、先着100台限定で通常価格23,999円が最終割引価格15,999円になるシークレットセールを実施中です。ZPad3は、普段使いからゲームまで快適に動作し、最新のAndroid 15とGemini AIにも対応しています。

LZF ZPad3のシークレット割引クーポンとセール情報
まず、Amazon商品ページにて定価より5,000円割引になるクーポンが出ています。さらに、LZF社公式LINEを追加することで、先着100台限定で3,000円割引のシークレットクーポンが獲得可能。最大8,000円割引で購入できます。
Amazonリンク:LZF ZPad3
通常販売価格:23,999円(税込)
最安割引価格:15,999円(税込)
※以下はメーカー(LZF社)の公式LINEアカウントです。当サイト運営とは関係ありません。
シークレットクーポンを受け取るには、次のいずれかの方法でメーカー公式LINEを追加してください。
- LINEアプリで「@267pkoco」を検索
- または、下記QRコードをスキャン

追加後、「ZPad3」と送信すると3,000円OFFのクーポンコードが自動返信されます。
※クーポンの発行・配布はメーカー側で行われます。
シークレットクーポンの適用先は、注文画面の最後に表示されるプロモコード入力欄です。

※ちなみに、LINE登録は任意です。当サイトでは登録の有無による特典の差はありませんので、少しでもお得にご購入されたい方は自己判断でシークレットクーポンのGETを選択してください!w
LZF ZPad3のスペックを徹底レビュー
Android 15 OS搭載:Gemini AI対応で効率化アップ

OSにはAndroid 15を搭載。バッテリー最適化に加え、レスポンスの速さや直感的な操作性が向上し、セキュリティ面も強化されています。
また、Gemini AIに対応するなど効率化アップにも貢献。アプリペアリングやタスクバー固定、多ウィンドウ録画などのマルチタスク操作、アプリ内カメラ制御や音量統一などもスムーズに行えます。
ディスプレイ:11インチ×120Hzでなめらか&没入感たっぷり

11インチ・1920×1200(WUXGA)解像度の大画面IPS液晶を搭載し、動画視聴やWeb閲覧、書類作業まで快適にこなせます。さらに、120Hzの高リフレッシュレート対応で、スクロールや画面遷移も非常になめらか。
Incellタッチテクノロジーにより透過率と応答性を向上。300nitの輝度で明るく、NTSC比75%の標準色域に対応しており、デジタル作業や動画閲覧に最適です。Widevine L1対応でNetflix、Prime Video、Hulu、Disney+を高画質で楽しめます。
スピーカーは横持ち時に左側へ2基搭載され、臨場感あるサウンドを実現しています。
バッテリー:10000mAhの大容量で1日中安心

10000mAhの大容量バッテリーを搭載し、バッテリー残量を気にせず1日中使用できます。USB Type-C&PD18W急速充電対応で、充電スピードも良好。モバイルバッテリーからの充電にも対応しています。
薄型軽量ボディ:厚み8mm・重量495gで持ち運びも快適

LZF ZPad3は、11インチの大画面ながら厚みわずか8mm、重量495gの薄型軽量ボディを実現。4G LTEにも対応しており、外出先でも快適に利用できます。
SoCとパフォーマンス:Helio G99×最大20GBメモリでマルチも快適

SoCにはAnTuTuスコア40万点超のMediaTek Helio G99プロセッサを採用。6nmオクタコアで構成され、最大動作周波数2.2GHzを実現します。GPUには950MHzのMali-G57 MC2を搭載し、HyperEngine2.0で高FPSと省電力を両立。
メモリは最大20GB(物理8GB+仮想12GB)、ストレージは256GBのUFS 2.1を採用し、最大2TBのMicroSDカード拡張にも対応。原神などの重量級ゲームは設定を落とせば動作可能で、ライトゲームや日常操作は快適に動作します。
通信性能:4G LTE対応&3モードGPSでナビ利用も可

モバイル通信は、ドコモ・au・ソフトバンク・楽天のプラチナバンドに全対応、全てのキャリアで快適に使えます。デュアルSIMスロットを備えていますが、MicroSD排他仕様のため実質シングル運用となります。Wi-Fiは2.4GHz/5GHzのデュアルバンド、Bluetooth 5.0もサポート。
GPS/北斗/Galileoの3モード測位に対応。高層ビル街や山間部では誤差が出る場合がありますが、カーナビ用途にも十分実用可能です。
カメラ:リア16MP+フロント8MPで実用的

リアカメラは1,600万画素(AF対応)、フロントカメラは800万画素(FF対応)。Web会議やビデオ通話、自撮りにも十分使えます。顔認証にも対応しています。
LZF ZPad3のスペック詳細一覧
| 製品名 | ZPad3 タブレット(11インチ) |
|---|---|
| ディスプレイ | 11インチ、1920×1200解像度、120Hzリフレッシュレート、IPS、300 Nits、224 PPI |
| メモリ容量 | RAM: 最大20GB(8GB+12GB仮想) ROM: 256GB UFS2.1、MicroSD 最大2TB |
| CPU | MediaTek Helio G99(MT8781) 2×A76 2.2GHz + 6×A55 2.0GHz |
| GPU | Mali-G57 MC2、Manhattan 3.0 >36fps |
| OS | Android 15(Gemini AI対応) |
| カメラ | フロント:8MP / リア:16MP |
| バッテリー | 10000mAh、18W PD急速充電対応 (※付属充電器は5V/2A・10W仕様) |
| Widevine | L1(Netflix、Amazon Prime Video、Hulu、Disney+ 対応) |
| 接続性 | 4G LTE、Wi-Fi(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、USB-C、3.5mmイヤホンジャック |
| 対応バンド 周波数 |
GSM:B2/3/5/8 WCDMA:B1/2/5/8 FDD:B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28AB/66 TDD:B38/39/40/41 SIMタイプ:Nano SIM ×2(MicroSD排他仕様) |
| センサー・機能 | 重力感知センサー、ホールスイッチ、GPS、USB OTG、画面分割、顔認証、ワイヤレス投影 |
| 寸法・重量 | 258.3×169.8×8mm / 約495g |
LZF ZPad3はどんな人におすすめ?
LZF ZPad3は、日常使いからエンタメ・仕事用まで幅広くこなせる、バランス型の高コスパタブレットです。
Helio G99と拡張機能による最大20GBメモリの組み合わせで、SNSやWeb閲覧、動画視聴はもちろん、軽めのゲームやマルチタスクもサクサク動作します。普段使いのタブレットとしては十分すぎる性能です。
また、11インチの120Hzディスプレイは映像の滑らかさが段違い。Widevine L1対応なのでNetflixやPrime Video、Disney+などの動画配信サービスを高画質で楽しめ、エンタメ用タブレットとしても優秀です。
さらに、Android 15とGemini AI対応という最新仕様もポイント。音声操作やAIアシスタントを使ってみたい人にもおすすめです。
「iPadは高くて買えないけれど、安い中華タブでは物足りない…」そんな方にZPad3はぴったり。性能・価格・デザインのバランスが非常に良く、初めてのタブレットにも、2台目としても満足できる一台です。
※セール期間・価格・在庫は変動する場合があります。Amazon商品ページの表示価格やシークレットクーポンの有無を各自ご確認ください。


コメントをする(スパム対策で認証制にしています)