Lenovo TAB 2 Android 4.4 Phablet が1万2千円!

現在GearBestで$115.05(約1万2千円)という破格の値段でセールされているLenovo TAB 2 A7-30 Android 4.4 Phabletについて紹介したいと思います。

Lenovo TAB 2自体は、LTEバージョンが日本で結構売られているので、知っている人は多いかも。

日本で言う3大キャリアバージョンは、android5.0が入っているのだけど、今回のセール商品はandroid4.4システムが入っているものです。だから安いんですかね。

でもandroidのバージョンにこだわりがない人にとっては、1万2千円で買えるおもちゃとしては楽しいものになるのではないかなと思います。

メモリが1GBで、本体内蔵の記憶領域も16GBと少ないけど、マイクロSDカードが入れられて64GBまで増量できるので、スマホで取った写真を同期して、保存先&閲覧先とかで使うにしても便利に使えるんじゃないかなーと思います。

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Lenovo TAB 2 Android 4.4 Phablet スペック詳細レビュー

先ほど書いたようにandroidは4.4で、CPUはMTK8382 Quad Core 1.3GHzで、GPUはMali-450MPになります。

Lenovo TAB 2 Android 4.4 Phablet 詳細レビュー

Lenovo TAB 2 Android 4.4 Phablet は、スピーカーが自慢のようで、ドルビーで良い音出します的な事が書いてあります。ノイズなんかをクリアしてくれるらしい。

ラウンドスピーカーで大音量で鳴らせるらしいので、マイクロSDに入れたミュージックビデオを鳴らすみたいな使い方も楽しめそうですね。

液晶スクリーンもグレードAがしようされていて、13種類のタッチジェスチャーに対応していると書いてあります。

一応今回格安セールで出ているこの「Lenovo TAB 2 Android 4.4 Phablet 」もSIMカードには対応しているのですが、残念ながら2GのGSMのみの対応となっているので、日本では使用できません。2Gが使える外国に持って行った場合は、現地のSIMを挿して使用する事はできます。

ネットワークの詳細は、GSM 850/900/1800/1900MHzのみで、wifiの方は、ギアべのHPには詳細がないけど、ソフトバンクにはIEEE 802.11 b/g/nとあるので、たぶんそう。

Bluetoothのバージョンは4.0で、防水には非対応。GPSと3.5㎜イヤホンジャックにも対応です。

カメラはフロントが30万画素で、リアが200万画素ですが、フラッシュには対応していません。

バッテリーが大容量で、3450mAhあり、7時間連続でビデオみたりゲームしたりできますと書いてあります。

Lenovo TAB 2 Android 4.4 Phablet 詳細レビュー 丈夫さ強靭性の説明

耐久性に優れており、圧力に耐える、熱への抵抗、湿度が高いところでの使用にも耐え、マイナス40度の世界で使用しても平気ですって書いてあります。

だけど完全防水ではないからお風呂では使えません。湿度の高い場所で使って湿気で壊れるみたいな事はないという程度です。

Lenovo TAB 2 Android 4.4 Phablet サイズ感の説明参考画像

19.1 x 10.5 x 0.89 cmで、7インチのタブレットになります。正式にはSIMを入れられるのでファブレットですが。

重さは269gと比較的軽い方ですね。

液晶は1024 x 600 (WSVGA)のIPSスクリーンになっています。

Lenovo TAB 2 Android 4.4 Phablet 購入

GearBestで現在セール中!

2016-06-22_22h47_26
GearBestリンク:Lenovo TAB 2 Android 4.4 Phablet
EverBuyingリンク:Lenovo TAB 2 Android 4.4 Phablet

※Gearbest初回購入の方は、こちらからご登録頂くと⇒「更にお得になる割引クーポン券」がもらえるようです。
もしメール登録の画面がポップアップで出てこない場合は、一度このページをシークレットウィンドウなどで開きなおして、リンクをクリックしてみてください

クリックでジャンプ⇒Lenovo TAB 2 Android 4.4 Phablet の購入へ戻る

コメントをする(スパム対策で認証制にしています)

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください