「IMEが無効です」で日本語文字が入力できない時の対処法

「IMEが無効です」で日本語文字が入力できない時の対処法を書きます。

  1. デスクトップの何もないところの上で、右クリックして、新規作成からショートカットを選択

    2016-10-06_23h57_20

  2. ctfmon」と入力して、次へ

    2016-10-06_23h57_36

  3. 完了を押す

    2016-10-06_23h57_55

  4. IMEが無効ですと言われた際は、デスクトップにあるショートカットをダブルクリック

    2016-10-06_23h58_12

たびたび出る「IMEが無効です」で日本語文字が入力できない時は、このショートカットをクリックするだけでIMEが有効化できるのですが、ショートカットをいちいち出す為にプラウザを落とすのが面倒なので、私はこのショートカットをさっと押せるようにタスクバーにピン止めしています。便利です。

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. By 中村ミキ

    IME無効で困っています。
    パソコンでは2つのアカウントを使用。
    1つ目のアカウントはよく使用していて何の問題もなくIMEを利用できます。
    2つ目はしばらく使っていなくて、いざ文字入力をしようとしたら、英数しか入力出来ず、
    コマンドプロンプトからの設定も試しましたが、これもダメでした。
    文字入力の表示はAと出ています。
    それをWクリックで開いて確認して見ましたが、「直接入力」になっていてプロパティを開く事も、かなを選択する事も出来ません。
    Windows10
    入力方式 MicrosoftIMEになっています。
    コンピュータに詳しくないので説明が足りないかと思いますが、何か良い方法が有りましたら教えてください。
    このメールは1つ目のアカントより作成しています。

    • By taraco18

      中村さん
      Windowsキー+スペースキーでも切り替えとかできませんか?
      それでもダメなら、2つ目のアカウントでログインしている時に、設定を開いて言語設定を見直してみてもいいかもしれませんね。
      私がアカウントを2つ使っていないので、その辺の不具合が良く分からないので、このぐらいしかアドバイスできませんが、うまくいけばいいですね。

      • By 中村ミキ

        taraso18さん、回答有り難うございます。試して見ましたが、何も変わらないです。
        2つ目のアカウントは削除する事にしました。
        コンピュータは初心者レベルでなので、設定の変更や削除は不安だらけで、説明されてもなかなか実行に移す事が出来なかったりしますが、1人の声に耳を傾けるくれる人がいたことに感謝です。有り難うございました。

        • By taraco18

          中村さん
          いえいえ、お力になれずにすみませんでした。

コメントをする(スパム対策で認証制にしています)

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください