Omaker 3in1 スマホを固定する車載ホルダー レビュー

Omaker様より、3in1セット車載ホルダー という、スマホをナビとして使用する時に、目の届きやすいところにスマホを固定できるグッズをサンプル提供頂きましたので、レビューしたいと思います。
これはナビがついていない車などで、スマホをナビ替わりにしている人は、無くてはならない物なので、一部の人にはかなり需要はあると思います。

Omaker 3in1 スマホを固定する車載ホルダー

方向音痴な私は、車を購入する際にカーナビをつけない選択肢がまずないので、この車載ホルダーのお話しを頂いた時に、どこに需要あんのよwとか思いながら、とりあえずAmazonレビュー見て、ほう!ってなって母の顔が思い浮かびました。
サンプル提供頂いてこんなこと言うのもなんですが、カーナビのついていない母の車に、親孝行としてつけてあげようと思います(笑)

今やスマホのグーグルマップも喋りますからね。
自分の車で遠出はしない母も、たまに道に迷い込んでしまって、カーナビがあったら良いのにとぶつぶつ言っていたので、余っているスマホをプレゼントしたのですが、よく考えたら、固定するものがないから今一歩カーナビとして役に立っていないはずなんですよね。

Omaker 3in1 スマホを固定する車載ホルダー レビュー

入っているパーツは、こんな感じです。
って、これと、黄色い脚がついたパーツがあったの忘れてたwあとでいきなり出てきてみんなを驚かせますw

3通りのつけ方ができるので、窓ガラスにつけたい人、エアコンの吐き出し口につけたい人、ダッシュボードにつけたい人などの、色々な使い方ができます。
つまりはチョイスが沢山あるという事なので、思ったようにつけられなかった・・という場合でも、ある程度の妥協入れれば、どうにかつけられる可能性が上がるので、その分需要は広いのではないかと思います。

Omaker 3in1 スマホを固定する車載ホルダー レビュー

組み立てはすごく簡単で、丸い穴の開いたドーナツ型の固定パーツを脚に通して、丸い玉を脚にはめ込む。(結構力が要ります)
その後、固定パーツのネジが噛むように、まわしあげて固定します。

Omaker 3in1 スマホを固定する車載ホルダー レビュー

固定したらこんな感じで、結構な可動域だけど、5インチぐらいの小さなスマホならわりとしっかり固定できます。
丸い玉で角度調節もできるけど、基本はフレキシブルに曲がる本体の棒テキナところで角度調節しておいた方が、車がガタン!ってなった時に、球が回らないかなと思います。

Omaker 3in1 スマホを固定する車載ホルダー レビュー

こんなにもフレキシブルに、好きな角度に曲げられますので、フロントガラスに張り付けて、好きな角度に合わせるのは簡単だと思います。
こっちのフロントガラスのやつは、粘着系ではなく、普通の吸盤なんですが、吸盤で貼りつけた上にレバーを下げれば更に強く固定できるので、協力吸着ができます。

Omaker 3in1 スマホを固定する車載ホルダー レビュー

こちら短い方の、ダッシュボードに張り付けてくださいという方の脚ですが、最近はやりの洗ったら何度でも使えます的なシリコンみたいな粘着系になっています。
なので、少しボコボコした模様がついているようなダッシュボードでもしっかり貼り付けさせることができます。
こちらもレバーがついてて、更に強力に貼り付けを固定する事ができます。今の状態は、レバーが上がっている状態で、下げたら、くぼんでいる部分がかなり平になります。

Omaker 3in1 スマホを固定する車載ホルダー レビュー

この状態で、黄色のパーツ部分をエアコンの吹き出し口に挿しこんであげると、とりつけできるみたいです。出ましたw初見のパーツですww
私はダッシュボードのやつが1番良さそうだなと思ったけど、そういうの全部つけられなかった人も、最終的にこのエアコンのならいけるとかはあるかもしれないので、やはり3in1は便利ですね。

このエアコン用のやつを、スマホホルダー部分をマウントせずに、この黄色い脚のついた部分の丸い玉だけの状態をエアコンの吐き出し口につけて、イヤホン吊るしている人も居て、なるほど!と思いました。
電話が鳴るのは、いつも突然。イヤホンどこいったー?って慌てる事がないので、これは便利ですね。

Omaker 3in1 スマホを固定する車載ホルダー レビュー

これがAmazonレビューの2番煎じの写真ですw
うちの車はレヴォーグです。2016年4月に新車で買ったのだけど、もう新しいの出てるので1つ前の型になりますね。レヴォーグには問題なく付きます。

Omaker 3in1 スマホを固定する車載ホルダー レビュー

これが車につけてるところの写真です。
ガッチリつきます。運転席の左前に引っ付けてるのだけど、この位置完璧。ここにナビあったら目線あんまり動かさないで良いので、すごく安全です。

コメントをする(スパム対策で認証制にしています)

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください