【最大37%割引】AmazonでTECLAST社の人気タブレット3機種が期間限定セール中~!
TECLASTの人気タブレット3機種が、Amazonで最大37%割引になる期間限定特価セールを2025年4月1日まで開催します!
今回のセール対象機種は、全て最新のAndroid 15 OSを搭載し、次の特長をもちます。
Netflix HDに対応となったAI搭載フラッグシップ12インチタブレットT60 AI、アクセサリーが10点が付属し到着したそばからパソコンのように使いこなせるP50 CASE、片手持ちが叶う8.7インチでスマホサブ機としてちょうど良いM50 miniです。
また、Amazon公式ストア販売のタブレットは、無線機器電波法令の技適マーク、GMS(Google Playストア認証)とPSE認証、更に、日本語の説明書と1年の保証付きで安心です!
12インチフラッグシップ機 TECLAST T60AI 19,900円(29% OFF)
TECLAST T60AIは、その名の通りAIを搭載したタブレットです。CPUには、Teclast独自のAI技術を組み込んだAllwinner A733オクタコアAIプロセッサー(最大動作周波数2.0Ghz)を搭載し、Antutuスコアは32万点以上のパワフルな性能を備えます。
ちなみに、同条件で計測したSnap dargon 665のスコア23万点以上を大きく上回ります。また、ストレージ・テストでは、A733がG88を上回ったとされます。更に、Unisoc T606の24万点以上をも上回る性能となり、Teclast社の最新タブレットの中でも性能面では突出しています。
また、AIタスク用の3TOPS NPUによる様々なAIスマート機能を搭載し、ビデオアップスケーリングやAIジェスチャーやPCモードなど様々な機能を使えるのが特長。
重量級ゲームはしないけれど、オールマイティーに使えるフラッグシップタブレットが欲しいという人におすすめの1台です。
画面サイズ:12インチ
画面解像度:1200×2000 2K IPS
リフレッシュレート:90Hz AdaptiveSync
Widevine:L1(Netflix対応)
CPU:Allwinner A733オクタコアAIプロセッサー
メモリ容量:16GB(物理6GB LPDDR5+仮想10GB)+ 128GB UFS3.0 + 1TB拡張
搭載OS:Android 15
カメラ:背面 13MP + 前面5MP
バッテリーサイズ:8000mAh コバルトリチウムバッテリー
更に、TECLAST T60Aiは、通常のTYPE-Cポートに加えて、フル機能対応のTYPE-Cポートを搭載します。フル機能TYPE-Cでは、10Gbps高速データ転送の映像出力に対応するほか、外部USBドッキングステーションやPD充電、その他多くの機能もサポートします。2ポートでの同時充電に対応するので、バッテリーを気にせず使えるのも利便性が高いです。
別バージョンのT60Aiは、Widevine L1サポートでもNetflix非対応のモデルがありますが、このページで紹介しているT60AiはNetflixに対応です。このアップグレードにより、映画鑑賞の趣味がある人にもおすすめできるようになったのに、前バージョンのセール価格と同価格なんてお買い得感あります!
また、T60AIの12インチディスプレイは、2K解像度、T-Colour 6.0色最適化技術、90Hz AdaptiveSyncをサポートし、輝度も330nitと高性能を誇ります。
その他、高速で安定した通信が行えるWifi-6(11ax)、Bluetooth 5.4などを備え、BluetoothコーデックはLDACとAACにも対応します。厚み8mm、重量620gのスタイリッシュな赤のボディーも魅力!
更に機種の情報を見たい方は『TECLAST T60AI のスペック詳細』をご覧ください。
11インチアクセサリーフル装備モデル TECLAST P50 Case 17,520円(20% OFF)
TECLAST P50S Caseは、アクセサリー10点付きの豪華なセットを備えたタブレットです。ケースだけでなく、キーボードやマウスなどパソコンのようにタブレットを使いこなしたい人向けのアクセサリーがフル装備。
豪華なアクセサリーは、保護ケース、スタンド、イヤホン、Bluetoothキーボード、ワイヤレスマウス、スタイラスペン、OTGアダプター、データケーブル、USB充電器、カメラプライバシーカバー、スクリーンプロテクターになり、タブレットをフル活用するのには充分すぎます!
画面サイズ:11インチ
画面解像度:1280×800 WXGA (Wide-XGA)
リフレッシュレート:90Hz AdaptiveSync
Widevine:L1(Netflix HD対応)
CPU:Unisoc T606
メモリ容量:12GB(物理4GB+仮想8GB)+128GB+1TB拡張
搭載OS:Android 15
カメラ:背面 13MP + 前面5MP
バッテリーサイズ:7000mAh
高い光の透過率を持つインセルフルラミネート加工で構成された、1280×800 WXGA解像度の11インチのディスプレイは、90Hz AdaptiveSync リフレッシュ レートをサポートするほか、T-Color 3.0カラー最適化テクノロジーを備えます。また、Widevine L1(Netflix HD対応)で、動画鑑賞が趣味って人には最適です。
最新OSを搭載し、日常使いには不便のない性能を発揮するSoCを搭載するほか、豪華アクセサリーが沢山ついているP50S Caseは、タブレットライト利用者には、満足度高いと思います。コスパ重視派には特におすすめしたいモデルです!
8.7インチ片手持ちにちょうど良い TECLAST M50 Mini 11,865円(37% OFF)
TECLAST M50Miniは、片手持ちに最適な8.7インチサイズの小型サイズで人気を集めた1台です。今回紹介するTECLAST M50 Mini は、前モデルよりアップグレードされ、最新のAndroid 15 OSを搭載しました。
Unisoc T606 オクタコアCPU、WideVine L1(Netflix HD対応)サポートなどの売りであるメイン機能はそのまま継承しつつも、バッテリーサイズが若干増え、ディスプレイも90Hz AdaptiveSyncに対応してきました。さらに、本体の厚みは8.3mm、重量はわずか368gと薄型軽量ボディーも健在です!
画面サイズ:8.7インチ
画面解像度:1340×800 IPS
リフレッシュレート:90Hz AdaptiveSync
Widevine:L1(Netflix HD対応)
CPU:Unisoc T606
メモリ容量:12GB(物理4GB+仮想8GB)+128GB+1TB拡張
搭載OS:Android 15
カメラ:背面 5MP + 前面2MP
バッテリーサイズ:5100mAh
また、最新モデルのM50miniは、光センサー・距離センサー・ホールセンサー・磁気センサー・重力センサーを搭載し、よりスマホに近い操作感を得られるようになりました。
前モデルのAndroid 14 OSバージョンになりますが、当サイトで実機レビューを行っておりますので、実機の写真や雰囲気を見たい方は、『TECLAST M50 Mini 実機レビュー』をご覧ください。ちなみにバッテリーは8時間利用後も35%の残量があるほど低消費電力でした。
M50miniは、スマホでは小さく見づらい人のサブ機として、読書、ネットサーフィン、SNSのチェック、動画閲覧などが主な用途のタブレットライトユーザーにおすすめです!
以上が、今回のTeclast人気タブレットセール情報になりますが、皆さんどの機種が欲しくなりましたか?個人的には、Netflix HDに対応してパワーアップしたフラッグシップモデルのT60AIが気になりますが、方手持ちでスマホサブ機としても使えるM50miniも捨てがたいです。笑
コメントをする(スパム対策で認証制にしています)