13.4インチの大画面を備えたフラッグシップタブレット Teclast T65 が登場~20,900円(27%割引)で初回販売イベントを開始!

ハイテクブランドのTeclastから、新型フラッグシップタブレットTeclast T65がAmazonに登場し、さっそく27%割引になる初回販売セールを開催しています。

Teclast T65は、マルチタスクや映画鑑賞が捗る13.36インチの超大型ディスプレイに、ミドルレンジ性能のSoC Unisoc T7280と最大20GBのメモリを搭載した高パフォーマンスが魅力。

また、動画視聴に欠かせないWidevine L1 認証(Netflix対応)や、外出先で便利な4G LTEや、カーナビ替わりとして使える豊富なGPSへの対応もあり、日常使いに最適なフラッグシップ性能タブレットです。

Amazon公式ストア販売のタブレットは、無線機器電波法令の技適マーク、GMS(Google Playストア認証)とPSE認証、更に、日本語の説明書と1年の保証付きで安心です!

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Teclast T65の割引クーポンとセール情報

商品ページに4千円割引になるクーポンが表示されています。更に、下記に記載の割引コードを最終のチェックアウト画面で入力することで、合計8千円もの割引獲得が可能です!

Amazon:Teclast T65
通常価格:28,900円
最終割引価格:20,900円(27%割引)
割引コード:2025NEWT65クーポンをコピー
初回キャンペーン期間:7月4日(金)-7月7日(月)

▼Amazon特別割引クーポン入力方法の説明をクリックで開閉

 

まずは商品ページにあるクーポンにチェックを入れます。

その後、カートに入れるを押し、レジに進むを押し、注文最後の『安全なチェックアウト』の画面まで進みます。

Amazon特別割引クーポン入力方法の説明

お支払い方法』の項目に、ギフト券、商品券、プロモーションコードを使用するという文字リンクがあるのでクリックすると、以下の画面が開きます。

Amazon特別割引クーポン入力方法の説明

コードを入力のところにクーポンコードを入力し、適用を押すと、割引が適用され、カート内のご請求額が変更されます。

ご請求額にクーポン分の割引が適用されている事を確認したら『注文を確定する』を押してください。これで割引クーポンを適用させた注文は完了です!

Teclast T65のスペックと主な特徴

Teclast T65は、マルチタスクを容易にこなせる13.36インチ1920×1200(WUXGA)解像度の巨大なディスプレイを搭載。フルHD (1920×1080) よりも縦に120ピクセル大きく、縦長のコンテンツや画面分割によるマルチタスク表示に優れます。

厚み8.5mm(本体サイズ:31cm x 20.1cm x 0.85cm)という薄型デザインの金属ボディーは、550gとこのサイズにしては軽量で、持ち運びや取り回しがしやすいです。

Teclast T65

製品仕様
画面サイズ:13.36インチ IPS
画面解像度:1920×1200(WUXGA)
リフレッシュレート:120Hz AdaptiveSync
Widevine:L1(Netflix対応)
CPU:Unisoc T7280 プロセッサ
メモリ容量:20GB(物理8GB LPDDR4X+仮想12GB)+ 128GB UFS + 1TB拡張
搭載OS:Android 15
カメラ:背面 13MP+AIカメラ、前面5MP
バッテリーサイズ:8000mAh リチウムポリマー

SoCには、最大動作周波数2.2GHzのUnisoc T7280(UNISOC T620のリネーム版)8コアプロセッサを搭載。

Unisoc T7280は、Snapdragon 680やHelio G88と同等かやや下とされており、動画視聴や電子書籍、Webブラウジングなどの用途に最適です。

また、8GBの物理RAMに加えて12GBまでのメモリ拡張機能を備え、最大20GBのRAM容量で駆動します。更に、写真や動画、学習教材をたっぷり保存できる128GBの大容量ストレージを搭載するほか、microSDで1TBまで拡張可能です。

Teclast T65はミドルレンジ性能で、ざっくり言うと重量級のゲーム以外はだいたいこなせる性能。遊びだけじゃなく、仕事にも、ストレスなく使えます!

また、OSには、最新のAndroid 15を搭載し、公私を分けられるプライベートスペース、カスタマイズ性の高い画面録画機能、ピン留め可能なタスクバー機能、ワンタップで複数アプリを起動できるアプリペア機能などが利用可能です。

更に、クイックサイドバーや補助コントロールが使えるようになっています。ますますスマホのUIに寄ってきて、使いやすさが増しましたね。コンテンツを見ながらスクショしたい時や録画したい時など、さっと補助コントロールからメニューを呼び出す事もできるし、よく使うアプリをさっと立ち上げる事も可能です。

ちょっとしたノートパソコン並みの13.36インチの巨大ディスプレイは、広い視野角でどの角度から見ても見やすいIPS液晶を採用。また、120HzのAdaptiveSyncリフレッシュレートに対応し、省電力を維持しつつも、スムーズでシームレスな表示を実現しています。

また、高い光の透過率を持つTDDI技術とインセルの高感度タッチ技術でフルラミネート加工されたIPSパネルは、最大240Hzのタッチサンプリングレートを備えて正確で迅速なタッチ操作が可能です。

さらに、WidevineはL1をサポートし、Netflixにも対応。ほぼすべての動画ストリーミングで高画質再生を可能とします。オーディオには、デュアルSWEET 4スピーカーとSmart-Kスマートデジタルアンプ搭載のデュアルスピーカーを搭載し、ステレオサウンドが楽しめるほか、省エネに優れたBluetooth 5.0をサポートします。

更に、周辺の明るさを感知してディスプレイの輝度を自動調節可能な光センサー、ディスプレイの向きを感知する重力センサー、スマートにスクリーンを制御するホールセンサー、ユーザーとの距離を検出する近隣センサーなど豊富なセンサーも搭載し、快適な操作感をサポートします。

背面には、LEDライトとオートフォーカスつきの13MP+AIサブカメラを搭載し、前面には5MPのHDビデオ通話可能なカメラを搭載します。

バッテリーは8,000mAhと大容量で、1日中遊べるスタミナを備えます。また充電はスマホと併用可能なTYPE-Cに対応し、充電速度も速いです。

2.4GHz&5GHzのデュアルバンドwifiに対応するほか、4G LTEへの対応もあり、更に、4大衛星測位システム(GPS/GLONASS/Beidou/GALILEO)+A-GPSにも対応し、wifi環境なしでの利用やカーナビ替わりの利用としても最適です。

ちょっとしたビジネス書類のチェックや編集などマルチタスクをこなせる13.36インチの大画面を備えたミドルレンジのTeclast T65は、仕事や遊びやカーナビ替わりにと用途は幅広く、コスパも抜群です!

余談ですが、最近パソコンを壊してしまった母親にこのクラスのタブレットをプレゼントしたのですが、スマホと操作方法がほぼ同じという事もあり、操作に困ったというヘルプサポート電話をかけてくる事もなく独りで上手に使いこなしてくれています。パソコンがうまく使えなくなった世代にも大型タブレットはおすすめです!笑

冒頭でも記載しましたが、Teclast T65は、期間限定で20,900円(27%割引)になる初回販売イベントを期間限定で開催中です。この機会に是非に~!

Teclast T65のセール情報へ戻る

コメントをする(スパム対策で認証制にしています)

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください