【クーポンで$104.99】Elephone P8 実機レビュー CPU性能と総まとめ
最新割引クーポン&セール情報は、最下部に記載しています。
前回のElephone P8 実機レビューでは、外観などのレビューを書かせてもらったのですが、今回はSoCスペックや使った感想などを書きたいと思います。
プリインストールアプリは少な目で日本語にほぼ対応
プリインストールアプリは必要最小限だけど、Google Play Store の初期インストールはあるし、緊急警報の受信もできます。言語は日本語選択可能でメニューも99%は日本語になります。
設定項目が少なくデュアルアプリなどは利用できませんが、3本指でスクリーンショットとカメラ起動のジェスチャーはありました。
ミドルレンジのSoCはMTK6757(Helio P25)の性能について
SoCはMTK6757(Helio P25)を積んでいてこれはUMI Plus EやMAZE Alphaと同等のCPU。Xiaomi機で言えば、Xiaomi redmi note4ぐらいで、ミドルレンジ性能になります。
Antutuスコアテストでは総合80469、3D性能18377となっています。GeekBenchの方では、Multi-Core 3826、Single Core 827という性能でした。
バッテリー性能はミディアムというスコアですが、悪くありません。アプリほとんど入れてないですが、バッテリーもちが悪いという印象はありません。
ミドルレンジの中ではスコア高めです。ゲームなどをしなくて、SNSメインみたいな人にはこれぐらいでも十分かと思います。
ホームボタンが独特
Elephone P8 はフロントに指紋認証センサーを搭載したホームボタンがあります。ロック解除の精度は高く、ストレスなくロック解除できると思います。
私が今まで触った機種のほとんどが、ホームボタンの両サイドに、アプリを開くメニューボタンと戻るボタンを搭載していましたが、Elephone P8はホームボタンの左右はただの空白です。ここが勿体ないです。
1枚目がナビゲーションバーを出している状態で、2枚目が隠している状態。
2枚目のように隠している場合は、ホームボタンが全ての機能を賄います。慣れかもしれませんが、これが何気に使いにくいので、1枚目のようにナビゲーションボタンを出しておきたくなるのですが、そうするとせっかくの画面が狭くなるので以下の操作を慣れるか狭い画面にするかの2択になります。
Closeの方にしていると、バックキーは軽くホーム画面をタッチ、2回タッチするとホームボタン、ロングタッチでメニューという風になっています。
OpenにしているとGoogle Chromeでニュース見ている際はナビゲーションキーは出ていますが、YOUTUBEを横向きに再生すると無くなって画面の右端を左に触るとナビゲーションキーが出てきます。アプリによっては自動開閉のようですが、自分で選ぶ事はできません。
ホームボタンの横に余裕があるので、そこにボタンを搭載してくれるか、ナビゲーションバーを自分で出したり隠したりできればよかったのにと思いましたが、そこを差し置いてもフロントに指紋センサーがあるのは使いやすいです。
カメラについて補足と総まとめ
風が強すぎて同じ構図になっていませんが、スマホ界ではトップに君臨するXiaomi mi mix 2Sと比べても全然見劣りしません。これはすごくないですか??左がElephone P8で撮影したものです。
この写真のクオリティーはなかなかなものだと私は思ってます。あとすぐにカバーしちゃってうっかりメタルボディーだと思ったけど、つついてみたらプラスチックでした。メタル風プラスチックでした。すみません!
Elephone P8 はメニューが完結であまり豊富ではありませんので、スマホをあまり使いこなすタイプではない人向けになります。あの機能ないの?という感じで、スマホ使いこなしまくりの人は少しものたりなさを感じそう。
ですが、この価格帯にしてはカメラスペックが良好ですので、ゲームより写真という人にはコスパ良いと思います。この写真よりへぼへぼなやつばかりですが、写真のサンプルや外観をくわしく見たい人はElephone P8 実機レビュー 前編を読んでみてください。
Elephone P8 の購入最安価格と割引クーポン
購入リンク:Elephone P8 6GB /64GB
最新のElephone P8 セール情報は「Elephone P8 レビューまとめ」の記事で紹介していますので、そちらも合わせてご覧ください。
毎日更新している『4社まとめて検索&価格比較』の記事では、4社で出ている最新の割引クーポンが一括で検索頂いけます。
クーポンとセール情報は見つけ次第上から追加しています。有効期限切れでもたまに使える場合があります。利用不可の場合でも再発行できる可能性が高いのでコメント欄にてリクエストを下さい。
コメントをする(スパム対策で認証制にしています)