logicool craft レビュー ジェルネイルにおすすめのキーボード 

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

logicool craft レビュー

ジェルネイルなどで爪を長くしている人におすすめのキーボードの記事で紹介している、Appleの旧キーボードの打鍵感に匹敵する快適なキーボード、ロジクール craft レビューです。

使用半年経過したので、記事を少し書き直して再投稿です!

ロジクールのCRAFTレビュー KX1000s 使い心地

Appleのキーボードの打鍵感がお気に入りで、自宅でのPC使用時に利用していました。ですが、Appleのキー配列に慣れてしまって、外出時にWindowsノートパソコンのキーボードを利用した際に誤打してしまう事、またwindows機に接続している為認識しない無駄なキーがある事が不満でした。

それでwindows配列のキーボードで、Appleに似た打鍵感のキーボードを探す事にしました。初めは価格の安いものから数枚試してみたけど全然気に入らなくて、開き直って清水の舞台からの精神でロジクール craftを試してみる事に。

テンキーは別で付けた方が良いと思っている派だったので、本当はテンキーなしで探していたのですが、ロジクールのCRAFTに出会って考え変わりました。craftのはうっかり触るような配置ではないので、むしろテンキーは一体型の方が便利。

打鍵感はAppleのキーボードに似ているどころか上回ります。キーストロークが浅めなので、メカニカルなどのしっかり打ち込んだ感覚がないと嫌な人には向きませんが、軽く触っただけで確実に入力できるようなキーボードが好きな人にはまじでおすすめ!craftは1日中使っても全然疲れません!

ロジクールのCRAFTレビュー KX1000s 使い心地

ロジクールのCRAFTの接続はBluetoothという事で、レシーバー付き。バッテリー内蔵型でキーボード本体を充電して使用します。このレシーバーが良い仕事するのか、一度も接続が切れたりスタックしたことはありません。使用しているPCはVaio S15。Vaio S13とVaio Fit 15Eとも接続は快適でした。

メイン機にレシーバーを取り付けて使用し、隣に置いているXiaomi製のPCとスマホにもペアリングしていますが、通信の切り替えはボタンで2秒程度で接続でき、混線したりもしません。確実に入力できます。ビジネス用途でも使用に耐えうる精度だと思います。

ロジクールのCRAFTレビュー KX1000s 使い心地

スイッチは右上でONとOFF、USB充電の形状はTYPE-Cとなります。私は面倒なのでスイッチは常時ONで利用していますが、充電は2ヵ月以上持ちます。

バッテリー残量はソフトで確認できるし、なくなりかけたら通知が来るのですが、なんとなくそろそろやっとくかって思った時にだいたい2ヵ月に1度ぐらい充電してあげています。でもバッテリー残量が不足してきましたっていう通知来てからでも全然大丈夫だと思う。無くなるペースはゆっくりなので、通知来てすぐ利用できなくなる事はなさそうです。

私は毎日12時間以上はPCをしていますので、キーボードの使用時間は長い方かと思います。そのペースでも2カ月は余裕で持つほどバッテリーは大容量です。先々週ぐらいに充電したはずだけど、今確認してもフルでした。びびりなので通知来る前に充電しちゃってどのぐらい持つかは正確なデータ取れてないけど、私よりハードな使い方をする場合でも1ヵ月で切れるようなものではありません。

ロジクールのCRAFTレビュー キー配列

ロジクールのCRAFTの売りは、左上にあるクリエイティブダイヤルみたいで、Illastrator CC, Premier Pro CC, Photoshop CC, InDesign CCといった、Adobe CCアプリを利用している人には良いらしいですが、私は完全に持て余していますw

Google Chrome使用時に、タブの切り替えなどは少しだけ便利に使ってますが、基本マウスでやった方が確実に切り替えられるし、後は音量の調節ぐらいですがそれすら使いこなしてなく、ぽんと上から押せばスリープとスリープからの復活ぐらいしか利用できていません。この辺のレビューはクリエイティブな方にお任せするとして他の事を。

CRAFTの利点でもあり欠点でもあるのが、AppleにもWindowsにも日本語配列にも英語配列にも対応したおかげで、キートップの文字がやかましいです。

でも理想的なアイソレーションキーボードを探し求めていた私から見たら、ダイヤルを持て余すとか刻印がやかましいとかどうでもいいんですよ。ダイヤル代分高くなるのがいらっとくるけど、キーピッチ19.0mmという王道な仕様、このアイソレーションとパンタグラフの軽い打鍵感と確実に入力できる正確性がCRAFTの全てなんです。

安いキーボードの場合ありがちなのが、パンタグラフとは思えないむしろメンブレンに近い打鍵感で力が必要というオチ。ちょっと触ったぐらいではキーが打てていなくて、打ちこぼしが発生し誤字連発。ここ1ヵ月で数枚のキーボードを処分しました。

Appleのキーボードほど柔らかな打鍵感なものはもうないのか・・、とあきらめかけていた時に、このロジクールのハイエンドモデルのCRAFTを見つけレビューに打鍵感がやばくて即買いしたとの文字を見つけ、たまらずに購入したのですが、大正解!さすがハイエンドモデルです。

CRAFTのLEDバックライトについて

CRAFTはすごくよくできていて、手を近づけるだけでLEDが点灯するというセンサーで反応するバックライトを搭載しています。ただ、電池の消耗を招くので、十分に明るい部屋でPCをしている私は消灯しています。常時消灯もできます。

それだけでなく、専用ソフトをインストールで、Fnキーを常に使うかどうかの選択、キーの無効化などもできるので、Num LockやCaps LockやScroll Lockやinsertキーなど煩わしいと思うキーを無効化できます。Caps LockとNum Lockキーの存在意義が分からなかった私としては、これは嬉しい。

またキーボードのバッテリーの残量が少なくなった時に通知を受ける設定もあります。コントロールホイールを使いこなせれば最高なんだろうけど、使いこなせなくてもこれだけの機能があれば最高のキーボードと思うので、私は価格にも納得できています。

CRAFTとAppleのキーボードの比較

AppleのキーボードとロジクールのCRAFTを並べてみました。パンタグラフかつアイソレーション、これがジェルネイルをしている爪では打ちやすいんです!

ネイルをしていると指の腹で打たなければならず、メカニカル系のキーボードはひたすら疲れるし、非アイソレーションは爪が引っかかって10分で発狂、メンブレンだと3日で老けるという状態で、キーボード選びは慎重にならざるを得ません。

ロジクールのCRAFTレビュー ネイルにおすすめのキーボード

CRAFTのキーストロークは1.8mmでノートパソコンライクな浅めタイプで、ネイルをしていても前のキーと干渉しません。真ん中が凹んでいるのが高級感ありますね。指の腹でタイプする私は、腹に触る感覚があるのもまた良いです。

Appleのキーボードより打鍵音は静かです。VAIO S13よりは煩いですが、これは十分に静かな方と言えると思います。友達からの電話に適当に相槌入れながら打鍵してても気づかれませんw

ここ数カ月打ちやすいキーボードを探し求めて無駄な出費を繰り返してきましたが、それもCRAFTのお陰で終了です。打鍵感最高!感動!!!ジェルネイラーにとくにおすすめですが、軽いタッチで確実に入力したいという人は是非ロジクールのCRAFTをお試ししてみてください。

CRAFTのソフトの説明

CRAFTのソフトの説明と私が良く利用しているCRAFTの便利な機能などをご紹介。

先ほどちょっと触れたFnキーを常に使うかどうかの選択、キーの無効化など。Num LockやCaps LockやScroll Lockやinsertキーなど煩わしいと思うキーを無効化できます。

CRAFTの便利な機能

詳細設定を押したら以下の項目が更に調節可能。

CRAFTの便利な機能

私は全然活用できていないけど、PCで音楽を再生する人などはこの辺も便利な機能なのかもしれない。

CRAFTの便利な機能

何度も書くけど、私は打鍵感が素晴らしいと思っているので、このあたりの機能は使えなくても良いし買ってよかったと思っている。決して強がりではない。

CRAFTの便利な機能

この辺のソフトに対応していて、便利に使いこなせる人はクラフトの左上のダイヤルをくるくるやってもっと便利に使えるはずですが。。

ソフトの自動アップデート後のエラーへの対応

実は今回の記事の再更新を思いついたのがこれ。ソフトはこまめにアップデートが来ていて、さすがロジクールって思っていたんですね。そしたら最新のソフトでバグが・・

アップデート後にキーボードの無効にしたはずの機能が動くようになっていたので、ソフトを開いたらこれ。

CRAFTのアップデートでソフトが壊れた時

表示ができなくなっていました。どうりで制御機能が無効になっているわけだ。色々試行錯誤して回避できたので、回避に至るまでの道のりと私の奮闘を書いてもいいのですが誰も得をしないので、何をすればいいのかだけ。

あの黒い画面になったら、ソフトを前のバージョンに戻せば万事解決です。ちなみに、最新から1つ古いものを落として充てるのですが、ソフトを消さずに古いものを上書きはできませんでした。削除して、再インストールしか方法はありません。

windowsボタン >> 左端の歯車マーク(設定) >> アプリ
でLogiccol Optionsというアプリをアンインストール

CRAFTのアップデートでソフトが壊れた時

設定がデフォルトに戻るけど、仕方ないです。
設定が消えるの惜しい気持ちは分かりますが、今のNO設定状態で使うかの2択になりますので、頑張って消してくださいね。

CRAFTのアップデートでソフトが壊れた時

アンインストールができたら下記リンクから1つ前のやつをダウンロード。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/product/craft/downloads

CRAFTのアップデートでソフトが壊れた時

無事アプリが起動したら設定を1からやり直しです。胸が熱くなりますねw

私はソフトウェア バージョン: 6.80.372で正常起動できているので、ZIPファイル保存しています。もし最新はもちろん次のもダメだったー!という人はお問合せくださればZIPファイルをさしあげます。その前にlogicoolのサポートがなんとかしてくれるでしょうけどw

※この記事は 2017年11月21日 に執筆したものを、リメイクしております

コメントをする(スパム対策で認証制にしています)

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください