T-baoのタッチディスプレイ対応15.6インチポータブルモニターが$182.99でセール中

タッチディスプレイ対応15.6インチT-baoポータブルモニター

T-baoのタッチディスプレイ対応15.6インチポータブルモニターがクーポン利用価格$182.99でセール中です。

TOMTOPリンク:T-bao Portable Monitor
割引クーポン:TTCKL
割引後の価格:$182.99



T-baoポータブルモニターはTYPE-Cポートを利用してTYPE-C(USB 3.1 GEN1)対応のスマホと直接接続して大きな画面でミラーできたり、HDMIケーブルを利用してPCと接続してサブディスプレイとして利用したり、PS4 / PS3 / XBOXONE / SWITCHなどの映像を出力したりできます。

小さい画面を大きく表示したい、作業スペースを広くしたい方には便利に使えるアイテムです。

タッチディスプレイ対応15.6インチT-baoポータブルモニター

しかもこのT-baoポータブルモニターは、タッチディスプレイに対応で、直接このモニターを触って動かす事が出来るのも便利ですよね!

スマホでGoogle Chromeを開いてPCモードにして、このディスプレイを使えば、大きな画面で操作できるというメリットもありますよね。

タッチディスプレイ対応15.6インチT-baoポータブルモニター

ディスプレイの解像度は1980×1080pで、ディスプレイタイプはW-LEDバックライト付きで72%の色域のIPSスクリーンになります。スクリーン比は16:9のワイドスクリーンで動画を見たりするのにも良いサイズ感。

モニター自体に8000mAhのリチウム電池を搭載しているそうで、長時間の利用が可能と記載があります。もしかして電源無しで利用できるのかな?詳細の記載がないのでその辺が不確かなのですが、可能性はあります。




サイズは35.6 × 22.4 × 0.9cmで、重量は1236gとなります。そこそこ重たいのはやはりバッテリーをつんでいるからでしょうね。

ポートは、充電用のTYPE-C、映像出力用のTYPE-CとMini HDMI、キーボードやマウス用のMicro USBとなります。

タッチディスプレイ対応15.6インチT-baoポータブルモニター

カバーはディスプレイ背面にネジ留め式になりますので、安定した装着感です。またスピーカーも搭載しておりますので、ディスプレイから直接音を出す事も可能。

左下には使いやすいメニューボタンを搭載しているので、照度や彩度を調節したり、モードや音量の調節をしたりするのも簡単にできそうですね。

タッチディスプレイ対応15.6インチT-baoポータブルモニター

パッケージ内容は、
・Type-C to HDMI cable
・Type-C to Type-C cable
・Type-C to USB2.0 cable
・モニター
・レザーカバー
・アダプター
・ユーザーマニュアル
となります。




対応機種の一部が紹介されていたので記載しておきますね。
Apple: MacBook 12″、MacBook Pro、MacBook Air、iPad Pro 2018
HUAWEI: MateBook、MateBookX、MateBookXPro、MateBookE
Honor: Magic
MIUI: Air 12.5″/13.3″、Pro15.6″、MIUI Game Book
ASUS: TUF3、U306、U321 Series、U4100、ROG Series
Lenovo: Yoga5 Pro、ThinkPad_Xl Carbon 2017、Miix 720
HP: Pavilion x2、EliteBook Folio G1
DELL: XPS13、XPS15
Google: ChromeBook Pixels、 PielBook Pen
Razer: Blade Stealth
Microsoft: Surface Book 2
HUAWEI: Mate10, Mate10 Pro, Mate20, Mate20 Pro, Mate20 X, P20, P20 Pro, Honor Note10
JmGo: R1, Pro2S
OPPO: R17 PRO
Samsung: S8, S8+, S9, S9+, Note8,Note9
ゲーム: PS4/PS3/XBOXONE/SWITCH,etc.

購入はこちらから
TOMTOP:T-bao Portable Monitor
割引クーポン:TTCKL
割引後の価格:$182.99

コメントをする(スパム対策で認証制にしています)

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください