【24%割引】Teclast T50 miniが初登場価格15,900円でセールを開始~ミドル性能のHelio G99搭載・8インチタブレット

先日Teclastが新規リリースを発表した新型タブレットのTeclast T50 miniが、いよいよ販売を開始しました!

Teclast T50 miniは、片手持ちができるサイズ感でスマホサブ機として人気の8インチサイズを採用したミドルレンジ性能のタブレットです。

用途としては、読書、SNSやネット閲覧、映画視聴、ライトなゲームなどに最適で、スマホの小さい画面がちょっと見づらい人のスマホサブ機としても便利に使えます。

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Teclast T50 miniのセール情報

前回の記事でお知らせした初回販売イベント開始時(5月15日 19:00~)では、限定100台のみの入荷で即完売したようですが、追加在庫が届いたとのことでイベント再開したようです!

今回のセールでは、販売リンクが2つありますが、どちらも価格は一緒ですので、お好きな方をお選びください。それぞれのページに割引クーポンが表示されており、適用させると17,900円になります。

更に下記割引コードを注文確認の最後のページのプロモコード入力欄に適用する事で、2,000円の割引が追加され、最終割引価格15,900円になります!

Amazon販売リンク:Teclast T50 mini
Amazon販売リンク:Teclast T50 mini
2千円割引コード:RUUSLVPYクーポンをコピー
定価:20,900円
初売りイベント価格:15,900円(24% OFF)
イベント期間:5月19日(月)19:00-5月23日(金)23:59

▼Amazon特別割引クーポン入力方法の説明をクリックで開閉

 

まずは商品ページにあるクーポンにチェックを入れます。

その後、カートに入れるを押し、レジに進むを押し、注文最後の『安全なチェックアウト』の画面まで進みます。

Amazon特別割引クーポン入力方法の説明

お支払い方法』の項目に、ギフト券、商品券、プロモーションコードを使用するという文字リンクがあるのでクリックすると、以下の画面が開きます。

Amazon特別割引クーポン入力方法の説明

コードを入力のところにクーポンコードを入力し、適用を押すと、割引が適用され、カート内のご請求額が変更されます。

ご請求額にクーポン分の割引が適用されている事を確認したら『注文を確定する』を押してください。これで割引クーポンを適用させた注文は完了です!

Teclast T50 miniの主な仕様

ハイライト

Teclast T50 mini

Teclast T50 miniは、本体幅125mm、本体厚み8.2mm、ベゼル3.5mmの薄型&極狭ベゼルデザインで、片手でのホールド感とモバイル性を高めたコンパクトなタブレットです。

Teclast T50 mini

上や横から撮影した写真を見ると、カメラの突起も気にならなさそうですね。

また、本体下部にスマートデジタルアンプ搭載のデュアルスピーカーを搭載し、ステレオサウンドが楽しめるほか、Bluetooth 5.2をサポートし、ロスレス再生が可能なLDACにも対応します。

製品仕様
画面サイズ:8.7インチ IPS
画面解像度:1340×800 180PPI
リフレッシュレート:120Hz AdaptiveSync
輝度:350nit自動調節
Widevine:L1(Netflix対応)
CPU:Helio G99プロセッサ
メモリ容量:20GB(物理8GB LPDDR4+仮想12GB)+ 128GB UFS + 1TB拡張
搭載OS:Android 15
カメラ:背面 13MP AIカメラ、前面5MP
バッテリーサイズ:5100mAh コバルトリチウムバッテリー

また、4G LTEにも対応。対応周波数バンドの詳細は記載されていませんが、今までのTeclast機の傾向から推測するとB1/B8にはおそらく対応しているのではないかと思います。その場合は、ソフトバンクのSIMはプラチナバンドに対応し快適に利用可能、ドコモはプラチナバンドには非対応となりますが広いエリアで利用可能です。

パフォーマンス性能

Teclast T50 mini

CPUには、AnTuTuスコア40万点超えとされるMediaTek Helio G99プロセッサを搭載。Helio G99は、最先端の6nmオクタコアで構成され、最大動作周波数は2.2GHz、5Gチップに匹敵する性能を実現します。

GPUには、950MHzのMali-G57 MC2を採用するほか、HyperEngine2.0をサポートし、高FPSと高効率を可能とします。メモリも最大20GB(物理8GB LPDDR4+仮想12GB)と大容量で、ストレージは128GBで高速ストレージのUFSを採用。

全体的なパフォーマンスはミドルレンジクラスで、重量級のゲーム以外は快適にこなせる性能。遊びだけじゃなく、仕事にもストレスなく使えます。

Teclast T50 mini

Teclast T50 miniは、豊富なセンサーを搭載。周辺の明るさを感知してディスプレイの輝度を自動調節可能な光センサー、ディスプレイの向きを感知する重力センサー、スマートにスクリーンを制御するホールセンサー、ユーザーとの距離を検出する近隣センサー、モーションセンシングを高めるジャイロスコープセンサー、方向を正しく識別する磁気センサーで、快適な操作感をサポートします。

また、wifi環境なしでの利用が可能な4G LTEサポートのほかに、4大衛星測位システム(GPS/GLONASS/Beidou/GALILEO)+A-GPSにも対応し、カーナビ替わりの利用としても最適です。

ディスプレイ

Teclast T50 mini

片手にすっぽり収まる8.7インチのHD(1340×800)解像度ディスプレイは、120HzのAdaptiveSyncに対応し、アプリごとに必要なリフレッシュレートを切り替えて省電力を維持しつつも、スムーズでシームレスな表示を実現しています。

また、高い光の透過率を持つTDDI技術とインセルの高感度タッチ技術でフルラミネート加工されたIPSパネルは、最大240Hzのタッチサンプリングレートを備えて正確で迅速なタッチ操作を可能とするほか、T-Color 6.0画像最適化システム、350nitの高輝度も備えます。

WidevineはL1をサポートし、Netflixにも対応。ほぼ全ての動画ストリーミングサービスにおいて、HD高画質で動画ストリーミング再生が可能です。

Teclast T50 mini

また、Teclast T50 mini自体は8.7インチとコンパクトな液晶ですが、ワイヤレス投影にも対応し、テレビやプロジェクターなどワイヤレス投影対応のデバイスにケーブルレスで接続可能で、YOUTUBEやAmazonプライムビデオなどを視聴する事も可能です。

Android 15 OS搭載

Teclast T50 miniは、最新のAndroid 15 OSを搭載。

Teclast T50 mini

このOSは、公私を分けて個人情報を強力に保護できるプライベートスペース、カスタマイズ性の高い画面録画機能、ピン留め可能なタスクバー機能、ワンタップで複数アプリを起動できるアプリペア機能などが利用可能です。

また、カメラ共有機能を搭載し、Teclast T50 miniをUSBでパソコンに接続すると、タブレットのカメラをパソコンで行うビデオ通話やオンライン会議などに利用する事ができます。

Teclast T50 mini

タスクバーや画面分割などの効率化アップ機能を搭載するほか、タブレットのロック画面やホーム画面をカスタマイズしたり、ピンチ操作で表示のズームやアプリ全体の拡大なども可能です。

セキュリティー面は、アプリ事に細かくカメラやデータなどへのアクセス許可の管理が簡単にできたり、タブレットのロック解除のパスワードを6桁のPINコードにできたりと、よりプライバシーを強固に守る事ができます。

カメラ性能

Teclast T50 mini

背面には、13MPの高画素カメラを搭載。このカメラは、LEDライトとオートフォーカスに加え、写真の最適化機能を備えたAIサブカメラを搭載したデュアルカメラ構成です。

前面には、5MPのHDビデオ通話が可能なカメラを搭載。このカメラは、顔認証ロック解除にも対応し、素早く安全にホーム画面にアクセス可能です。

更に、アップグレードされた2基のマイクを搭載し、AIによる騒音低減で、よりクリアな通話と録音が可能となります。

以上が、Teclast T50 miniの特長の説明になります。気になる人は、セール情報へ戻って今回のお得な初回販売セール価格でGetされてくださいね!

Teclast T50 miniのセール情報へ戻る

Helio G99搭載・8インチタブレット Teclast T50 mini が登場~まもなく15,900円(24%割引)で初回販売イベント開始!




コメントをする(スパム対策で認証制にしています)

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください