Cube Mix Plus 10.6インチCore M3-7Y30のSSDタブレットPC
Cubeから、Cubei7 bookの後継機となる、「Cube Mix Plus」が発売されました。
eMMCが大半を占める中華タブの中、唯一SSDを搭載していたCubei7 Bookの良いところは残して、変更された点はCPUとストレージの容量という、最強タブレットPCが誕生しました。
Cubei7 Book実機レビューを書かせてもらった時に、Cubeの質感の良さ、性能のすごさは体感済みですので、Cubei7 BookのSkylake Core m3-6Y30時代から更に進化した、Cube Mix PlusのKaby Lake Core M3-7Y30 には期待値が大きいです。
実機レビュー書きました。「Cube Mix Plus」
Cube Mix Plus 主要スペック
- CPU: Intel Kaby Lake Core M3-7Y30
- Core: 1.61GHz,Dual Core
- GPU: Intel HD Graphice 615
- OS: Windows 10 64bit
- メモリ:4GB
- ストレージ:128GB SSD
- 外部ストレージ:microSDカード最大128GB
- 液晶はIPSで10.6インチ 1920×1080フルHD 10ポイントタッチスクリーン
- WiFi 802.11a/b/g/n
- Bluetooth 4.0
- インターフェース:3.5mmオーディオ、USB3.0ポート×1、TYPE-C Port×1、DC
- バッテリー:4300mAh (動画連続再生4時間程度)
- 補足:ワコムデジタイザ搭載で筆圧1024対応
Cubei7 Bookは暗いブルーグリーンみたいなカラーでしたが、今回はホワイト×シルバーで女性が持つのにも良さそうですね。
スピーカーは右サイドに上下で2つあり、ステレオタイプにはなりますが、音質が進化してなければ音はあまりよくはありません。イヤホン使った方が幸せになれます。
背面カメラは500万画素ですが、特筆する事もない画質で、撮れるだけましという感じでしょうか。
Cube Mix PlusはデュアルOSでもなくwindows10のみなので、windowsのみを使いたいという人には動作も安定していてストレージにも無駄がなくて都合良いです。
言語は日本語をダウンロードする事で、日本語化ができますが、ツールなどをダウンロードした際は、文字化けしてしまう恐れはあります。
その際は、日本語のwindows10をインストールすれば、日本語のツールなども文字化けせずに使用する事ができますので、ほぼほぼPCとして利用する事が可能です。
Kaby Lakeになって、6th Genより20%~30%もプロセッサーの精度がアップし、20%もパフォーマンスが改善されたようです。
SSDが128GBも搭載されているので、システム系は全て本体ストレージに入れて使用したとしても、書き込み容量が足りなくなるという不安はまだまだ先の話になりました。動画の編集などもできほどのスペックのようです。
ワコムのデジタイザ機能搭載で、筆圧レベルは1024。
絵を描くことが趣味っていうレベルの人ならば、Cubeのデジタイザは十分に楽しめるとのことですので、ちょっとした絵を書いてみたいぐらいのテンションなら使えると思います。
私は絵を描く趣味がないので、この辺はdCubei7 Bookでも体感できませんでした。
Cube Mix Plusには別売りの専用のキーボードがあります。
キーボードとドッキングすると、120度まで画面が倒せるクラムシェル型のタブレットPCに早変わりします。
Cubei7 Bookでは画面を持ち上げたらキーボードが落ちてしまってましたので、おそらくこっちも乗せるだけみたいな感じだとは思いますが、逆にさっと取り外してディスプレイだけを利用するなどという事が手軽にできます。
(これは私のところにあったタブレットの問題でした。おそらく本体に殻割りなどされて、マグネットが入っていない状態のようで、別のCubeタブを付けたらマグネットでひっつきました。誤った情報を書いてしまい失礼しました。)
膝の上などに置いて入力する際にぐらついたりもありませんので、画面を握って持つなどしなければ、完全クラムシェル型タブレットPCとして利用する事ができます。Cubeのキーボードは秀逸でタイプしやすいです。
ちょうどこんな感じで持ったらキーボードがついてこないんですよ。
10.6インチは小型ノートパソコンとしてwindows10を利用するのに十分な大きさで、このサイズでならGoogle ChromeやExcelなどのソフトも字が小さすぎるというストレスもなく快適に使えます。
CubeのタブレットPCはアルミボディーで上質な作りになっているので、きっとこのCube Mix Plusの実物も安っぽい感じには仕上がっていないと思います。
難点はキーボードとドッキングさせた場合、モバイルするには若干重たい事ですが、さっと広げてさっと使えるという意味で、サイズ感はコンパクトだし便利に使う事ができるので、ちょっと外出先でブログのコメント返しをしたいなどという時にも持ち出しています。
って、最後完全Cubei7 Bookの使用感の話になってしまいましたが、Cube Mix Plusはほぼほぼ一緒で、ストレージとCPUが強化されたバージョンになるので、間違いなく手放せない1台になると思います。
Cube Mix Plusは中華タブレットPCの中では高めの価格設定になりますが、SSD搭載で非力でもなく、ちょっとしたノートPCのように使う事ができるので、この価格は納得の価格です。
Cube Mix Plus 日本からの購入
GearBest:Cube Mix Plus
EverBuying:Cube Mix Plus
Bnggood:Cube Mix Plus
Aliexpress:Cube Mix Plus
※Gearbest初回購入の方は、こちらからご登録頂くと⇒「GearBestの特別割引50pt」がもらえるようです。
もしメール登録の画面がポップアップで出てこない場合は、一度このページをシークレットウィンドウなどで開きなおして、リンクをクリックしてみてください
GearBestでの購入方法について
GearBest初心者の方は「GearBestの購入方法まとめ」をお読みください。
サイトの使い方、アカウントの作成方法、クーポンの探し方と使い方、配送注意点、輸入消費税について等、GearBestでの個人輸入に関する情報をまとめています。
GearBestで使えるクーポンはこちらの記事を
⇒GearBestクーポン
GearBestのセール情報はこちらのカテゴリを
⇒GearBestセール情報
その他の中華通販サイトのクーポンコードはこちらの記事で紹介しています。
⇒Banggoodクーポン
⇒Geekbuyingクーポン
⇒TOMTOP クーポン
⇒Cafago クーポン
⇒EverBuyingクーポン
クリックでジャンプ⇒Cube Mix Plusの購入へ戻る
コメントをする(スパム対策で認証制にしています)