イヤホン・オーディオ( 3 )

おすすめのイヤホン・ヘッドホン・オーディオ関係の特集ページです。
主に使用レビューを書いています。自腹購入した商品から、サンプル商品提供を受けた分まで幅広くレビューしています。

並べ替え
【クーポンで1,599円】Blackview AirBuds6 AAC対応・IPX7防水TWSイヤホン
2022年に登場したばかりの Blackview AirBuds6 ワイヤレスイヤホンが、Amazonで46%割引の1,599円でセール中です! 小型軽量デザインで耳を完全に塞いでしまわないインイヤー型、更にIPX7防水なので利用場面を選ばないイヤホンです。iPhone最高コーデックのAAC対応で、最新チップのBlue...
【クーポンで2,899円】EarFun Free Mini レビュー 低価格なのに高音質で満足度高いTWSイヤホンです!
人気オーディオメーカー EarFun の新作ワイヤレスイヤホン EarFun Free Mini の実機レビューです。 EarFun Free Miniのハイライト 超軽量コンパクトデザイン 連続再生時間5時間 Bluetooth5.0 モノ再生対応 IPX7の防水性能 2千円台という低価格 価格以上の高音質! Ear...
ACEFAST T1 レビュー
※2022年4月21日、『ACEFAST T1の割引クーポンとセール情報』を更新しました。 ENC(Environment Noise Cancellation)通話雑音低減機能を搭載したTWSイヤホン『ACEFAST T1』のレビューです。高コストパフォーマンスなTWSイヤホンで、安くてそれなりに使えるイヤホンが欲し...
【クーポンで2,290円】完全ワイヤレスイヤホン ACEFAST T2 レビュー ハイブリットANC+外音取込み機能搭載
※2022年4月21日、『ACEFAST T2の割引クーポンとセール情報』を更新しました。 アクティブノイズキャンセリング(ハイブリットANC)機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン『ACEFAST T2』のレビューです。 ANCと更に外部音取込み機能搭載ながらに5千円という低価格で、通話はクリアで高品質。音質は低音寄り...
Shokz OPENRUN PRO レビュー
骨伝導イヤホンのパイオニアであるShokz(旧AfterShokz)の新型のハイエンドモデル骨伝導イヤホン『OPENRUN PRO』のレビューです。 当サイトでは、同じくハイエンドモデルのAeropexもレビューさせて頂いておりますので、比較を交えてレビューをやっていきたいと思います。Aeropexが気になる方は、『A...
SUPEREQ Q2PRO レビュー 5千円以下で買えるハイブリッドANC搭載のTWSイヤホン
ヘッドフォンで有名なOneOdioのサブブランドのSuperEQより発表された、TWSイヤホン『SUPEREQ Q2PRO』の実機レビューです。 SUPEREQ Q2PROは、左右分離型のTWSイヤホンで、ANC機能搭載のわりには長時間の利用が可能という点が売りです!また、5千円でおつりが来ちゃうという低価格設定なのも...
CCZ Emerald レビュー 高コスパでIEM入門に最適なドンシャリイヤホン!
中華イヤホン入門に最適な、『CCZ Emerald』レビューです! 見た目がかっこよくて低価格、スマホなどの低出力の機器でもそれなりに使えてドンシャリ傾向なイヤホンが欲しいという方におすすめです。 CCZ Emerald の特徴と仕様スペック ドライバー:10mm二重磁気DD+1BA ケーブル端子: 2PIN (0.7...
【クーポンで5,380円】空気伝導ワイヤレスイヤホン『Mu6 Ring』のレビュー 骨伝導より原音に忠実!
耳を塞がない空気伝導ワイヤレスイヤホン『Mu6 Ring』のレビューです。 空気の振動により耳に音を伝える空気伝導式で、イヤホンというより耳の前にかける指向性のある小型のスピーカーと言った方がぴったりくる商品です。空気振動なので音漏れは骨伝導よりはありますが、音のクリアさや原音への忠実度は空気伝導イヤホンの方が上です。...
Amazonブラックフライデーセールで、AceFast社の人気イヤホン3機種が最大40%割引に
AceFast社は、日本ではまだあまり有名ではありませんが、10年以上のデジタル周辺機器の開発経験を活かし、最近日本に正式参入したデジタル周辺機器メーカーです。既にアジア、アメリカ、ヨーロッパなど30カ国で活動を展開しています。 また社名に含まれるFastには、『もっと効率的に』という意味があるとのこと。そして、『若い...