HEADWOLF日常使いに丁度良いいタブレットが最大65% 割引に!楽天スーパーセール目玉商品まとめ
楽天スーパーセールで『HEADWOLFの人気タブレット』と、姉妹ブランドの『Alphawolfの人気タブレット』が最大65%割引に!
セール期間は、2025年9月4日(木) 20:00 ~ 9月11日(木) 01:59 迄となっており、 楽天スーパーセールのポイントアップと合わせてお得に購入できるチャンスです!
セール割引価格は、1.2万円~2.6万円までと比較的手を出しやすい価格で、性能はエントリーからミドルレンジ性能の日常使いに丁度良いタブレットです。台数には限りがあり、人気モデルはあっという間に売り切れてしまう事もありますので、ご購入をお考えの方はお急ぎくださいね!
『HEADWOLF』と『Alphawolf』は、タブレット、ノートパソコン、その他ハイテク機器を手掛ける中国を代表するテックブランドの一つです。
HEADWOLF楽天市場店はショップレビュー数5,861件、姉妹ブランドのAlphawolf楽天市場店はショップレビュー数2,747件も獲得しており、また、どちらも全国無料で24時間以内のスピード発送、1年間の安心保障サービス付きで、安心してご購入いただけると思います。お得な39ショップ登録もあります!
この記事で紹介しているモデルをざっくり言うと、GPSにロシア製のGLONASSが欲しい人はHEADWOLF FPad7 Proのみが対応しており、他のモデルはGLONASS無しでGPS・BDS・ガリレオの3大衛星測位システムでの対応となります。
また、全機種OSはAndroid15を搭載しています。更に、4G LTEモデルの対応周波数は豊富で、日本国内キャリアフルバンド対応です。もちろん技適付きで安心です!
10インチ/エントリー上位性能 HEADWOLF WPad6 12,999円
■WPad6の特長
OS:Android 15
ディスプレイ:10インチ 1920×1200解像度
Widevine: L1(Netflix対応)
CPU:UNISOC T615 8コア(AnTuTuスコア:約258,000)
メモリ構成:最大20GB(8GB物理+12GB仮想) + 128GBストレージ
MicroSD:最大2TB
カメラ:背面800万画素、前面500万画素
バッテリー:6000mAh リチウムコバルト酸電池
4G LTEサポート:なし
その他:GPS(4大測位システム)サポート、FMラジオ
■WPad6はこんな人におすすめ
エントリークラスの中でも上位性能で、最大20GBのメモリでマルチタスクも得意。ライトなパズルゲーム、ネットやニュースの閲覧、動画視聴など日常使いに最適なモデルです。GPSもサポートするのでカーナビ代わりの用途にも!
11インチ/4GLTE/エントリー性能 Headwolf WPad7 14,999円
■Headwolf WPad7の特長
OS:Android 15
ディスプレイ:11インチ 1920×1200解像度
Widevine: L1(Netflix対応)
CPU:UNISOC T606 8コア(AnTuTuスコア:約246,000)
メモリ構成:最大14GB(6GB物理+8GB仮想) + 128GBストレージ
MicroSD:最大2TB
バッテリー:8000mAh 18W急速充電サポート
カメラ:背面1300万画素、前面800万画素
4G LTEサポート:あり(日本国内全キャリアSIMのプラチナバンドをフルサポート)
その他:4G LTEサポート、GPS(4大測位システム)サポート、FMラジオ
■Headwolf WPad7はこんな人におすすめ
エントリークラス性能ですが、最大14GBのメモリでマルチタスクは得意。ライトなパズルゲーム、ネットやニュースの閲覧、動画視聴など日常使いに最適なモデルです。GPSもサポートするのでカーナビ代わりの用途にも!
WPad6よりCPU性能面では多少劣るものの、それほどの差はないので4G LTEが欲しい人はこちらの方がおすすめ!
8インチ/4GLTE/ミドルレンジ性能 Headwolf FPad6 16,999円
■Headwolf FPad6の特長
OS:Android 15
ディスプレイ:8.4インチ 2560×1600解像度
Widevine: L1(Netflix対応)
CPU:Helio G99 8コア(AnTuTuスコア:約415,000)
メモリ構成:最大16GB(8GB物理+8GB仮想) + 128GB UFS 2.1ストレージ
MicroSD:最大2TB
バッテリー:6500mAh
カメラ:背面1600万画素、前面800万画素
4G LTEサポート:あり(日本国内全キャリアSIMのプラチナバンドをフルサポート)
その他:GPS(3大測位システム)サポート、FMラジオ、6軸ジャイロセンサー搭載
■Headwolf FPad6はこんな人におすすめ
ミドルレンジクラス性能で、重量級以外のゲームならば楽しめるハイパフォーマンスな性能。また、重量わずか385gと片手に収まる8インチサイズで取り回しが良く、ネットやニュースの閲覧、動画視聴などに最適なモデルです。3種類ですがGPSもサポートするのでカーナビ代わりの用途にも。
上記2モデルとは一線を画すCPU性能を備え、モバイル性の高いコンパクトサイズで、4G LTEもサポートなので、スマホサブ機としても高い用途を発揮します!
8インチ/4GLTE/ミドルレンジ上位性能 Headwolf FPad7 23,999円
■Headwolf FPad7の特長
OS:Android 15
ディスプレイ:8.4インチ 2560×1600解像度
Widevine: L1(Netflix対応)
CPU:MediaTek Dimensity 7050 8コア(AnTuTuスコア:約520,000)
メモリ構成:最大16GB(8GB LPDDR5物理+8GB仮想) + 256GB UFS 3.1ストレージ
MicroSD:最大2TB
バッテリー:6500mAh PD18W急速充電対応
カメラ:背面1600万画素、前面800万画素
4G LTEサポート:あり(日本国内全キャリアSIMのプラチナバンドをフルサポート)
その他:GPS(4大測位システム)サポート、重力センサー&ジャイロセンサー対応
■Headwolf FPad7はこんな人におすすめ
FPad7は、同じく8.4インチの高性能と紹介したFPad6より更に性能が上のDimensity 7050を搭載。CPU性能的にはミドルレンジ上位クラスとなり、ビジネス用途から遊び用途まで幅広くカバーできるサクサク快適なハイパフォーマンスモデルです。
また、重量は385gとFPad6と同じでスマホよりちょっと重たいぐらいなので、スマホの電池を消耗したくない人や画面の小ささが気になる人のサブ機としての利用にも最適です。4G LTEもGPSももちろん対応、高コスパ&高パフォーマンスで1番おすすめ!
8インチ/4GLTE/ミドルレンジ上位性能 Headwolf FPad7 Pro 26,999円
■Headwolf FPad7 Proの特長
OS:Android 15
ディスプレイ:8.4インチ 2560×1600解像度
Widevine: L1(Netflix対応)
CPU:MediaTek Dimensity 7050 8コア(AnTuTuスコア:約520,000)
メモリ構成:最大16GB(8GB LPDDR5物理+8GB仮想) + 512GB UFS 3.1ストレージ
MicroSD:最大2TB
バッテリー:6500mAh PD18W急速充電対応
カメラ:背面1600万画素、前面800万画素
4G LTEサポート:あり(日本国内全キャリアSIMのプラチナバンドをフルサポート)
その他:GPS(4大測位システム)サポート、重力センサー&ジャイロセンサー対応
■Headwolf FPad7 Proはこんな人におすすめ
FPad7 Proは、一つ前のFPad7のストレージが2倍の512GBになったバージョンで、価格差は3千円。両機ともMicroSDがSIMトレイと排他仕様になっている為、デュアルSIMで運用したい人は、ストレージ2倍のPROモデルがおすすめ。SIMを1枚しか入れない人は、PRO無しのFPad7を購入しても、ストレージ不足はMicroSDで補う事ができます。
このクラスになるとちょっとしたビジネス用途にもゲーム用途にもスマホサブ機として快適に使えるので、利用環境を吟味して選ぶのがいいでしょう!
11インチ/4GLTE/ミドルレンジ性能 Alphawolf PPad2 15,999円
■Alphawolf PPad2の特長
OS:Android 15
ディスプレイ:11インチ 1920×1200解像度 90Hz
Widevine: L1(Netflix対応)
CPU:Helio G99 8コア(AnTuTuスコア:約430,000)
メモリ構成:最大20GB(8GB物理+12GB仮想) + 128GB ストレージ
MicroSD:最大2TB
バッテリー:8000mAh 18W急速充電対応
カメラ:背面1600万画素、前面800万画素
4G LTEサポート:あり(対応BAND詳細不明)
その他:GPS(3大測位システム)サポート、FMラジオ、6軸ジャイロセンサー搭載
■Alphawolf PPad2はこんな人におすすめ
ミドルレンジクラス性能で、重量級以外のゲームならば楽しめるハイパフォーマンスな性能。11インチの大画面はWidevine L1サポートで映画の閲覧、ネットやニュースの閲覧、マルチタスク作業などに最適なモデルです。3種類ですがGPSもサポートするのでカーナビ代わりの用途にも。
確かな事は言えませんが、Alphawolf APad2は国内SIMフルバンド対応だったので、こちらも期待できるとは思います。11インチでサクサク使えるミドルレンジ性能で4G LTEに対応してるタブレットが欲しい人にはおすすめのモデルです!
10インチ/エントリー上位クラス性能 Alphawolf Lpad2 11,999円
■Alphawolf Lpad2の特長
OS:Android 15
ディスプレイ:10インチ 1280×800解像度
Widevine: L1(Netflix対応)
CPU:UNISOC T615 8コア(AnTuTuスコア:約258,000)
メモリ構成:最大20GB(8GB物理+12GB仮想) + 128GBストレージ
MicroSD:最大2TB
カメラ:背面800万画素、前面500万画素
バッテリー:6000mAh
4G LTEサポート:なし
その他:GPS(3大測位システム)サポート
■Alphawolf Lpad2はこんな人におすすめ
エントリークラスの中でも上位性能で、最大20GBのメモリでマルチタスクも得意。ライトなパズルゲーム、ネットやニュースの閲覧、動画視聴など日常使いに最適なモデルです。GPSもサポートするのでカーナビ代わりの用途にも!
ざっくり言うとWPad6の画面解像度が低いバージョンです。その他の性能はほぼ同等で千円の価格差なので、FHD解像度が欲しい人はWPad6を選ぶ方が良いですが、少しでも安く購入したい人にはおすすめです!
11インチ/エントリー上位クラス性能&AI搭載 Alphawolf Lpad3 13,999円
■Alphawolf Lpad3の特長
OS:Android 15
ディスプレイ:11インチ 1920×1080解像度
Widevine: L1(Netflix対応)
CPU:UNISOC T615 8コア(AnTuTuスコア:約258,000)
メモリ構成:最大20GB(8GB物理+12GB仮想) + 128GBストレージ
MicroSD:最大2TB
カメラ:背面1300万画素、前面800万画素
バッテリー:8000mAh
4G LTEサポート:なし
その他:GPS(3大測位システム)サポート、AI搭載
■Alphawolf Lpad3はこんな人におすすめ
エントリークラスの中でも上位性能で、最大20GBのメモリでマルチタスクも得意。ライトなパズルゲーム、ネットやニュースの閲覧、動画視聴など日常使いに最適なモデルです。GPSもサポートするのでカーナビ代わりの用途にも!
WPad6よりも画面サイズが1インチ大きく、カメラ性能も良く、バッテリーサイズも大きいです。その分価格は千円高くなりますが、AIも搭載しており様々なシステムの内部調整もスマートに行われる事もあり、個人的にはエントリー上位性能シリーズの中では1番おすすめの構成です。
8インチ/4GLTE/ミドルレンジ性能 Alphawolf APad2 17,599円
■Alphawolf APad2の特長
OS:Android 15
ディスプレイ:8.4インチ 2560×1600解像度
Widevine: L1(Netflix対応)
CPU:Helio G99 8コア(AnTuTuスコア:約415,000)
メモリ構成:最大16GB(8GB物理+8GB仮想) + 128GB UFS 2.1ストレージ
MicroSD:最大2TB
バッテリー:6500mAh
カメラ:背面1600万画素、前面800万画素
4G LTEサポート:あり(日本国内全キャリアSIMのプラチナバンドをフルサポート)
その他:GPS(3大測位システム)サポート、6軸ジャイロセンサー搭載
■Alphawolf APad2はこんな人におすすめ
ミドルレンジクラス性能で、重量級以外のゲームならば楽しめるハイパフォーマンスな性能。また、重量わずか385gと片手に収まる8インチサイズで取り回しが良く、ネットやニュースの閲覧、動画視聴などに最適なモデルです。3種類ですがGPSもサポートするのでカーナビ代わりの用途にも良いし、4G LTEもサポートなので、スマホサブ機としても高い用途を発揮します!
Headwolf FPad6ほぼ同じ構成ですが、こちらの方が価格が若干高いです。なぜ?って思ったらAlphawolf APad2は、レビュー特典があり、到着後にレビューしたらタブレットケースとガラス系フィルムがモラルみたいなので、レビューしてアクセサリーをゲットしたいならAlphawolf APad2がおすすめ!
以上がこのページでの楽天スーパーセール情報になります!
欲しい機種は決まりましたか?
片手持ちに丁度良い8インチサイズ、大画面の10インチ/11インチ、エントリー性能からミドルレンジ上位クラスまで幅広いエントリーがありますので、じっくり選んでくださいね!
コメントをする(スパム対策で認証制にしています)