防水スマホの Ulefone ARMOR が $159.99でセール!

Ulefone ARMOR という、IP68という防水防塵の4.7インチのコンパクトなSIMフリースマホを発見しました。
しかも価格が$159.99っていう。すごくないですか?
これは携帯落としちゃったらやばいみたいな川遊びや海遊びなどの水辺に行くときなどのにも安心ですよね!是非実機触ってみたいです。

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Ulefone ARMOR スペックレビュー

Ulefone ARMOR CDMA2000対応deIP68 防水防塵でDSDSの4.7インチスマホがすごい!

Ulefone ARMOR 主要スペック

  • OS: Android 6.0 Marshmallow
  • ディスプレイ:4.7インチ ゴリラガラス3
  • 解像度:1280 x 720 (HD 720)
  • カメラ:背面1300万画素、前面500万画素
  • 言語:日本語対応
  • SIM:デュアルマイクロSIM
  • CPU: MTK6753 64bit
  • Cores: 1.3GHz,Octa Core
  • GPU: Mali-T720
  • RAM: 3GB RAM
  • ROM: 32GB
  • 外部ストレージ: マイクロSDカード最大 128GB
  • WIFI: 802.11a/b/g/n wireless internet
  • Bluetooth: 4.0
  • NFC:対応あり
  • センサー: Gravity Sensor, Proximity Sensor, Light sensor, Gyroscope, Compass
  • サイズ:14.79 x 7.58 x 1.25 cm 195g

Ulefone ARMOR 対応周波数

2G:
GSM: 850/900/1800/1900 (band5,band8,band3,band2)
3G:
WCDMA: 850/900/1900/2100 (band5,band8,band2,band1)
TD-SCDMA: 1900/2100 (Band34,Band39)
CDMA2000: 800(BC0)
4G:
FDD-LTE: 800/1700/1800/2100/2600 (band20,band4,band3,band1,band7)
TDD-LTE: 2500/1900/2300/2500(Band38,Band39,Band40,Band41)

※どちらのSIMスロットもLTEに対応していますが、どっちかがLTEの場合、どっちかはGSMです。SIMのセッティングでどっちを4Gにするかは選べます。

AU・DOCOMO・Softbank・楽天モバイル対応周波数(緑はプラチナバンド)
docomo LTE:B1/B3/B21/B19/B28/B42
3G:B1/B9/B6(B19を内包)
5G:n77/n78/n79/n257
AU LTE:B1/B11/B18/B26/B28/B41/B42
3G:B1/B18, BC0(CDMA2000)
5G:n77/n78/n257
Softbank LTE:B1/B3/B8/B11/B28/B41/B42
3G:B1/B8/B11
5G:n77/n257
楽天モバイル LTE:B3
5G:n77/n257
AUローミング:B18(B26)

表の内容が理解できない方は「キャリア別対応周波数の説明」を読んでみてくださいね。

これから見たら、Ulefone ARMORは一応全てのキャリアいけますね。
800MHzに対応があるので、AUの4G対応か?って思ったけど、AUの4GはBAND18なのにBAND20の方の800MHzにのみ対応みたいで無理みたいです。GearBestから情報拾っただけだったので詳しいBANDが分からなかったのですが、ちゃんとUlefone ARMORの公式ググって調べてから書くべきでしたね、すみません。BAND情報は公式に差し替えました。教えてくれた読者様ありがとうございます。

詳しいBANDの受信状況は、Ulefone ARMOR 実機レビューにて説明させて頂きます。

Ulefone ARMOR CDMA2000対応deIP68 防水防塵でDSDSの4.7インチスマホがすごい!

IP68ってのは、塵にたいしての防御レベルが6で粉塵が内部に侵入しない、水に対しては最大の8で継続的に水没しても内部に浸水しないという素晴らしい防御性です。
この写真は小川がさらさらの中にUlefone ARMORを沈めてるけど、水槽の中に入れたり、かなりアグレッシブな検証してるけど、全然平気そうでした!すごいー!

Ulefone ARMOR CDMA2000対応deIP68 防水防塵でDSDSの4.7インチスマホがすごい!

Ulefone ARMORは、電話の声が出るスピーカー部分も、物理ボタンも、カメラも、スピーカーも全部ウォータープルーフ防水加工。
物理ボタンなので、濡れた手でも確実に押しやすいのもいいですね。

Ulefone ARMOR CDMA2000対応deIP68 防水防塵でDSDSの4.7インチスマホがすごい!

画面も濡れた状態で反応するようですね。
この辺は防水うたってるエクスペリアも濡れた手ではOKだけど、このUlefone ARMORの写真のレベルで画面に水滴ついてたら誤反応するので、大げさに書いてあるのかもしれないけど、どうでしょうかね。

Ulefone ARMOR CDMA2000対応deIP68 防水防塵でDSDSの4.7インチスマホがすごい!

こんなに泥だらけになる状態でも、Ulefone ARMORのIP68の保護機能で、汚れたら洗っちゃえてきな感じで全てが守られます。
案外ハードワークな人にもUlefone ARMORの需要はありそうですよね。汚れたら洗え的なノリで。

Ulefone ARMOR CDMA2000対応deIP68 防水防塵でDSDSの4.7インチスマホがすごい!

Ulefone ARMORの液晶は4.7インチなので、そんなには大きくないけど、そこに313PPIときてるので、どの程度液晶が美しいかも見てみたいです。画面の大きさで言えば、4.7インチはiPhone6Sと一緒です。
解像度は1280 x 720 (HD 720)と消して高い方ではないのですが、そこはご愛嬌ですかね。

Ulefone ARMOR CDMA2000対応deIP68 防水防塵でDSDSの4.7インチスマホがすごい!

カメラの性能はそこそこです。背面1300万画素は十分ではないでしょうか。
水中撮影まで可能な1300万画素のカメラが、この低価格で買えるってだけでもすごいのに、お話し機能付きで、地図なども見れるスマホ機能までついてるってすごいと思います。
メモリも3GBとローエンドの中ではマシな方だし。

Ulefone ARMOR CDMA2000対応deIP68 防水防塵でDSDSの4.7インチスマホがすごい!

温度はマイナス40度から高温は80度までいけますので、極端な話、北極にもサウナにも対応できるというスペックです。

Ulefone ARMOR CDMA2000対応deIP68 防水防塵でDSDSの4.7インチスマホがすごい!

Ulefone ARMOR のすごいところは、防塵防水だけではなく、側面についてるSOS Keyを押すだけで、登録したコンタクトに発信する事ができること!
ここを押せば自分の居場所をGPSで測定し居場所の詳しい地図をメッセージで送り、更に電話をかけてくれるという機能付きです。子供や年寄りに持たせるにも良さそうですよね。うっかり水や泥につけても壊れないし。
その際SIM1でしか発信ができないそうなので、SIM1にメッセージと通話ができるSIMを入れておく必要はあります。

Ulefone ARMOR CDMA2000対応deIP68 防水防塵でDSDSの4.7インチスマホがすごい!

Ulefone ARMOR のバッテリーは3500mAhで、通常の使い方なら2日間ぐらいは持つ感じです。ハードに使ったら1日だそうですが、連続待ち受けは300時間、連続通話は6時間だそうです。
バッテリーサイズはめちゃくちゃ大きくはないけど、このサイズ感にしては大きいほうではありますね。

Ulefone ARMOR CDMA2000対応deIP68 防水防塵でDSDSの4.7インチスマホがすごい!

Ulefone ARMOR のすごいところはまだあって、周波数の多いところ。
AUの3G通話に対応してるというだけでカナリ希少ですが、世界各地でも沢山のBAND周波数に対応があります。片側GSMのDSDSですけどw

Ulefone ARMOR CDMA2000対応deIP68 防水防塵でDSDSの4.7インチスマホがすごい!

Ulefone ARMORはタッチするだけでBluetooth接続が可能になる便利な機能のNFCにももちろん対応。
価格は安いけど、ちゃんと機能は充実しています。Bluetoothもバージョン4.0だったし、wifiも5GHzに対応しています。

Ulefone ARMOR CDMA2000対応deIP68 防水防塵でDSDSの4.7インチスマホがすごい!

そしてこの安い価格帯ながらに、しっかりAndroid6.0にも対応してます。
もうすぐ世間はAndroid7.0になっちゃいますが、この価格帯だと平気でAndroid5.0とかもあるところ、Ulefone ARMORはしっかりandroid6.0に対応してるのはすごいと思います。

Ulefone ARMOR 日本からの購入

Ulefone ARMORは現在GearBestでflashセール中で、既にお得な価格になってます!

Ulefone ARMOR CDMA2000対応deIP68 防水防塵でDSDSの4.7インチスマホがすごい!

GearBest:Ulefone ARMOR $159.99
EverBuying:Ulefone ARMOR $222.78
Banggood:Ulefone ARMOR $159.99
GeekBuying:Ulefone ARMOR $169.99
AliExpress:Ulefone ARMOR $159.99から

※Gearbest初回購入の方は、こちらからご登録頂くと⇒「GearBestの特別割引50pt」がもらえるようです。
もしメール登録の画面がポップアップで出てこない場合は、一度このページをシークレットウィンドウなどで開きなおして、リンクをクリックしてみてください

GearBestでの購入方法について

GearBest初心者の方は「GearBestの購入方法まとめ」をお読みください。
サイトの使い方、アカウントの作成方法、クーポンの探し方と使い方、配送注意点、輸入消費税について等、GearBestでの個人輸入に関する情報をまとめています。

GearBestで使えるクーポンはこちらの記事を
GearBestクーポン

GearBestのセール情報はこちらのカテゴリを
GearBestセール情報

その他の中華通販サイトのクーポンコードはこちらの記事で紹介しています。
Banggoodクーポン
Geekbuyingクーポン
TOMTOP クーポン
Cafago クーポン
EverBuyingクーポン

クリックでジャンプ⇒Ulefone ARMORの購入へ戻る

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 17 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. By まさや

    auのCDMA2000対応ってことで、ハブ時代から信頼するtaracoさんの記事なので即注文したんですが、auの3Gsimは認識しませんでしたw
    弄っても3Gsimの電話番号が見えるようにならんのです。

    PRLはGRATINAで60にアップ済みです。本機ではSIMoperatorが香港として認識されているようです。
    そのせいか、言語設定が強制的に中国語と日本語を行ったり来たりします。ROMの問題かも知れません。

    LTEsimでデータ通信はイケました。APN設定だけで大丈夫です。
    auのLTEsim(非VoLTE)と2枚挿しではCDMA×CDMA(3G×3G非対応)となり、ややこしいですが、一瞬だけ3Gsimの番号が見えたりしますw
    simSLOT1にVoLTEsimとか挿してみたいんですが、現在手持ちが無いので詰んでますorz

    • By taraco18

      まさやさん
      私も実機検証させてもらったのですが、LTEのSIMなので、3Gではもしかして大丈夫なのかなって思ったけど、やっぱりダメだったんですね。
      ttp://willmyphonework.net/というBAND検証サイトでAUがどっちもOKだったのでいける!って思ったんですが、甘かったですね。実機検証もせずに憶測で書いてすみませんでした・・

      ここに全信頼を置いてたんですけど、覆されましたねー。それだけKDDIが複雑なんでしょうけど・・
      私のLTEデータ通信無しSIMでやると、データ通信のみという電波はつかみますけど、肝心のデータ通信を契約していないので、データ通信がどの程度できるかは実機検証できずです。
      結果的に、Ulefone ARMORはWCDMAのみですね。AU組は買っちゃダメなやつでしたね。ご迷惑おかけしまして申し訳ありませんでした。泣

      • By まさや

        taracoさん的には今更ネタかも知れませんが、本日au3Gsim単独にて通話&sms送受信成功しました!
        また、以前報告しました通りLTEsim(iPhone6)単独でデータ通信は出来ています。

        au標準ICカード(所謂ガラケーsim)をハサミでMicroサイズにカット、GRATINAでPRL60更新、ここら辺は中華では必須ですが一応。
        まだ開通に至ったプロセスの検証が済んでませんので、取り急ぎ動作報告です。

        尚、本機は(4G&3G&CDMA)+片側GSM固定のDSと言う説もありw
        そうなると、画面が無駄にデカいデータ通信も出来ないガラケー以下の謎の頑丈な物体となりますのでw
        引き続きDSDSでの検証が出来ましたら報告致します。

        • By taraco18

          まさやさん
          まじですか!??それはカナリ重要ですよ!
          私のLTEのSIMは認識しなかったので、AUの通話は無理なんだと思って諦めてました。GratinaのSIMもLTEのSIMと同じのはずですよね?
          何がちがうんだろー。謎が深まるばかり。

  2. By まさや

    本日、au3Gガラケーsim+YmobileデータsimにてDSDSの動作確認しました。取り急ぎ、成功報告。
    認識させるまでがややこしいのですが、今のところ動作しています。

    • By taraco18

      まさやさん
      成功の秘訣は、3GのSIMなんですかね?
      私のLTEのSIMではアンテナ立たなかったんですけど・・やはり父のSIMをGratinaしてみようかなぁー
      ややこしいの工程がすごく気になりますw

      • By まさや

        多忙につき詳細書き込めずスミマセン。
        なにしろポチッてから実用化まで2ヶ月かかり、実生活に支障が出てましてw
        今最初からやり直してるのですが、上手く行けば非root、非unlock状態でもauDSできるかも。もう少し時間ください。

        検証のため、auLTEsimとYmobileのDSDS確認しました。(通話のみ契約のLTEsimは持ってませんのでスミマセン。)
        LTEsimの方が遥かに親和性は高いですよ。対応バンドは少ないですが1枚運用も可能です。APNの設定ですんなり認識しませんでしたか?

        auの3GsimはDSDS目的には扱い難いですね。(C2Kは本来ROM機の規格なので仕方ないんです)
        しかし、CDMA2000自体は日本の一部で言われているほど特殊でマイナーな規格ではありません。全米1位&3位(導入当時は加入者数世界1位)のキャリア採用の規格ですので。

        Band-Subclassですが、中華スマホにおいてハードウェアにバンドルされている機能をわざわざ排除することは考え難いです。(Zenfoneのように販売網の意図で塞がれる場合もありますが)
        Qualcommは元々CDMA2000専門のチップベンダーですから、ソフトウェアのビルドや適宜設定が合っていれば少なくとも通話はできるはずです。

        • By taraco18

          まさやさん
          私の通話のみのLTEのSIMではどうにもこうにもCDMAを拾いませんでしたよ~
          APNの設定が、AUのキャリアSIMなんでないはずなんですけど、あるんですかね?明日もうちょっと調べてみます。
          AUのcdma2kが満足に使える機種としては、この機種はむかないかなーって思ってたけど、設定次第かもしれないですね。

          • By まさや

            ウチのLTEsim(非VoLTE/iPhone6)ではAPN設定で開通しましたよ。一応優先ネットワークを手動で入力しKDDIにしましたが。難しい事はしてないです。
            しかし、起動時からアンテナは掴んでたかな?確か。

            もしかしたら通話専用ということで、simにLTEの情報が書き込まれていないんですかね?
            非VoLTEなのでいずれにせよ通話はフォールバックでCDMA回線を使用する訳ですが、LTEsimではPRLは不問でした。念のため*5050やってみます?それと4636で優先ネットワークが確認できれば。

            Slotは一応、sim1がgsm/cdma2000、sim2がLTE/w-cdmaというのがソフトウェア上から見える使用です。
            1枚挿しならばどちらでも使えるのですが、もしかしたらw-cdmaとLTEは排他で同時使用不可かも知れません。(未検証)

            全網通の仕様なのかC2Kは2G扱い?のお陰でC2K+LTEでDSDS可能で、日本ではGSMが有りませんので、au3G使いだけがウマウマの珍機種かも知れません。

          • By taraco18

            まさやさん
            まじですか!文鎮になっちゃったなんて、悲しすぎますね・・
            私のiPhone5S用のやつはPRLは10で最新だけど、やっぱりLTEはつかむけど、CDMAはだめですね~
            *#*#4636#*#*してCDMA/gsmにしてみたけど、反応無しです。DOCOMOの方は4Gでつながってるけど、データ通信をDOCOMOにするとKDDIの電波が立ちません。
            KDDIがLTEでつながってる場合は、通話ができないので、私のSIMでは無理かも・・3GのSIMか、もしくはLTEでも通信契約ありだと繋がるという事ですかね。一応私もAPNの設定はしてみてるんですが、AUは掴んでくれないです。泣
            再起動させたら一瞬だけ、X1って出てKDDIのCDMA拾いそうになるんですが、すぐに4Gになってダメですね。DOCOMO入れても同じようになってしまってダメです。
            とりあえず一晩このままにして、電波つかむか試してみます。
            まさやさんにお譲りした方が、この機種も喜んでくれると思うんですけど、質問とかあった時の為に引き上げ不可能なところに手放すのは多少抵抗があります・・ちょっと考えさせてください。すみません。

  3. By まさや

    実はブートローダーをいじっててarmorを文鎮化させてしまって(泣)復帰できなそうなんです。

    最終的には下記の構成で快適に動作していました。
    通話はau3GsimとLTEsimにて動作確認。
    データ通信はYmobileでのDSDS。
    SMSもDS完全動作、データ側ではIMSも同時利用可。

    Yモバ選定した理由は、band1,3,8を掴みSB系のLTE全対応(プラチナバンド含む)
    更にband41対応で、もしかしてAXGP(TD-LTE内包)が掴めたら対応機なので面白そうだなと。

    そこら辺も試したくて、network signal guru使うのにroot奪取したりゴニョゴニョしてるうちに文鎮になり。撃沈です。
    taracoさんの端末売ってください(笑)まじで。人柱続行したいです。

    やる気はあるのですが、GBにしろBGにしろ約1ヶ月待ちは萎えますし、再注文で160$と思うと、こんなイロモノ端末じゃくてw無難にXiaomiとかに行きたくなっちゃうんですよねorz

  4. By まさや

    お騒がせしてすみません。サルベージできました!
    なんせROM焼くのも約8年ぶりで、時代と共にいろいろ変わってしまってw起動ロゴループのhardbrickで焦りました。
    文鎮期間中にtaracoさんの影響で、サブ機として今や入手困難なx820を即ゲットしてしまいました。BC0塞がれたx829は用無しですわw

    さて、前置きが長くなりましたが、LTEsimの件。
    一瞬でもx1のピクトが出たと言うことは、ハード的にはLTEsimでx1RTT掴んでます。4Gのピクトが立つのも正解です。

    au3GsimとLTEsimではアクセス先が違うので、LTEのAPに入ってからCDMA回線にフォールバックして通話スタンバイ状態に入る訳です。
    XiaomiのMTK機で3Gsimを認識させるために、先にLTEsimを挿して4Gを認識させてからホットスワップで3Gsimを挿すのは、恐らくこのためです。

    Taracoさんに贈る一番簡単な手順は、*#*#3646633#*#*でエンジニアモードに入り、”C2K IR Settings”から”C2K IR network mode”を”CDMA Only”に選択しDoneをタップし再起動。3Gのアンテナピクトが出ていれば成功です。

    たった今、文鎮からフルワイプして公式焼いて、まっさらの状態で成功しましたので間違いないかとww
    苦労しましたが、個性的でわりと気に入ってる機種なので、要らなくなったら安価で譲ってください^^

    • By taraco18

      まさやさん
      親切な読者さんが、MTK機のROM焼き方法と、文鎮化からの復活方法をメールでレクチャーしてくれたので、今夜にでも記事にできたらなーって思ってたところだったんですよ。
      もう文鎮から復活できたなら良かったです!一応今はいってるのもオフィシャルのv6のROMだったけど、焼かずに書くのもあれかなと思って、それを上書きで焼きなおしてみるかなーとか思って勉強してたところです。
      ところで、*#*#3646633#*#*でエンジニアモードに入り、”C2K IR Settings”から”C2K IR network mode”を”CDMA Only”に選択しDoneをタップし再起動で、簡単にCDMAとWCDMAの同時待ち受けできました!びっくり。
      AU使えるのを確認できたので、この機種の出番はおそらくもうなくなるので、ROM焼きやって失敗しなかったらお譲りしますよw

      • By まさや

        あ、MTKのflash toolで焼いてIMEIが消えることがある、と聞いたのですが、自分の端末を確認したらsim1のIMEI(とMEID)がばっちり消えてましたw
        それと公式の1.0.7は各種センサーが動作しないらしいです。XDAだかneedromだかにコメントありました。

        焦って復旧しようとして、中国製の怪しい修復ツールを使ったら、道連れにsim2も消えてしまいました。
        その辺りの作業に詳しい方をご存知でしたら、修復の手順など教えていただけないでしょうか。

        少し前のPowerという機種では、エンジニアモードのGPRSから書き込みできたらしいのですが、armorでは私の知識不足のせいか分かりませんでした。

        ピンクのx820は、男子がメイン機にするにはちょっと抵抗あるんですよね。今期の流行色らしいですがw

        • By taraco18

          まさやさん
          私は痛恨のミスをしましたwIMEI控えてないwww
          そして、私のもSIM1のが消えてましたねー
          スクリーンショット残ってないか、PCを探してみたけど、消してるようで完全に詰みましたwww
          いやーバックアップって大事。勉強になりましたwww
          私も今さっと調べて見ましたが、ダウンロードモードから復活とかありますね。でも機種によって違うっぽいから、しっかり調べた方が良さそう。
          私のは、IMEI控えてないから、完全にSIM1潰してしまいましたね。あーあwwwそれでも譲ってほしいですか?ww

          追記です!

          どんな動きをするのかと思って普通にsim挿したらSIM1のIMEI復活しましたw
          同時待ち受けもできましたよ。

  5. By azumakun

    こんにちは

    IMEI復活して良かったですね。
    私はLenovo A7010a48を昨年購入し短期間使っていました。
    CPUはMediatek MT6753搭載で、SP flash toolでROM焼きしていました。
    しかし、毎回IMEIが飛ぶのではないかとヒヤヒヤしながらです。
    幸いなことに一度も問題なく出来ました。
    「Downloadモードからの復元方法」も事前調査してシリアルNo,IMEIを
    控えていました。
    たらこさんにこの方法を連絡しようかと思っていたところでしたが・・・・

    ストレスが溜まるので以後の端末はQualcommにしています。

    では

    • By taraco18

      azumakunさん
      IMEI飛ぶって、SP flashもなかなかハードル高いですよねw
      でも飛んでもSIM入れたら戻ってきたので、Amorに関しては、さほど騒がなくてもいいかなーとは思います。心臓には悪いけどw
      でも今後ROM焼きする際は、シリアルNOと、IMEIは控えておこうと心に決めましたw
      写真で残して、PCにすいあげて、全てのデータをクラウドに自動保存していたのですが、そのバックアップを使う事がなかったので、年間5千円が無駄だなって思って解約したんですね。
      でも、必要だったと痛感して再契約しました。Amorを焼いた時が丁度契約切れてる時だったので、IMEIのスクリーンショットとかが保存されてなくて、半泣きでしたからねw
      今回一応乗り掛かった舟ということで、IMEIの復活の手順も、記事におこしたいと思います。もちろんSIM挿したら治ったってやつではない方法をw
      やっぱクアルコムがド安定ですよね!

LEAVE A REPLY TO taraco18 CANCEL REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください