【クーポンで$189.99】Xiaomi Redmi Pro レビュー デュアルカメラでAUも使えてデュアルSIM ドコモの同時待受可能!
GearBestで$189.99になるクーポンでました!
クーポン:RPXM
リンク:Xiaomi Redmi Pro
Xiaomiから新しく出たデュアルカメラとフロントフィンガーセンサーを搭載した機種「Xiaomi Redmi Pro」をGearBest様にサンプル提供して頂いたので、実機の使用レビューを追加させていただきたいと思います。
Xiaomi Redmi Pro レビュー
Xiaomi Redmi Proスペック詳細
- OS:Android 6.0 MIUI 8.0 (based on Android 6.0 Marshmallow)
- CPU:Mediatek MT6797T Helio X25
- CORE:Deca-core 2.3 GHz(32GB/64GB) / Deca-core 2.5 GHz(128GB)
- GPU:700MHz Mali-T880 MP4
- RAM/ROM:3GB/32GB、3GB/64GB、4GB/128GB
- SD:マイクロSD最大128GB(SIMスロット2が排他仕様)
- ディスプレイ:OLED capacitive touchscreen, 16M colors、5.5インチ
- 解像度:1080 x 1920 pixels (~401 ppi pixel density)
- 背面カメラ:1300万画素と500万画素のデュアル, f/2.0, オートフォーカス, dual-LED (dual tone) flash
- 内側カメラ:500万画素, f/2.0, 1080p
- 動画撮影:1080pで1秒間に30コマ撮影, 720pで1秒間に120コマ撮影
- wifi/Bluetooth:802.11 b/g/n / Bluetooth v4.2, A2DP, LE
- USBタイプ:Type-C 1.0 reversible connector
- 言語:マルチラングエッジで日本語にも対応
- サイズ:151.5 x 76.2 x 8.2 mm 174g
- 3.5㎜イヤホンジャック搭載
- バッテリー:4050mAh
Xiaomi Redmi Pro対応バンド AUやDOCOMOで同時待ち受け可能
- 2G bands: GSM 850 / 900 / 1800 / 1900 – SIM 1 & SIM 2
CDMA 800 / 1900 - 3G bands: HSDPA 850 / 900 / 1900 / 2100
CDMA2000 1xEV-DO
TD-SCDMA - 4G bands: LTE band 1(2100), 3(1800), 5(850), 7(2600), 8(900), 38(2600), 39(1900), 40(2300), 41(2500)
Xiaomi Redmi ProはデュアルSIM・デュアルスタンバイですので、同時待ち受けも可能です。
そして、VoLTEにも対応しています。
CDMA2000に対応で、AUでの通話は可能です。そして、AU+DOCOMOの同時待ち受けも可能した。
AUのLTEに関してはBAND1のみになるので、エリアは極小と言っていいと思います。都会住まいの人以外は使えないと思って良さそう。
DOCOMOとDOCOMOの同時待ち受けについては、今回Xiaomi Redmi Proに搭載されているHelio X25 でしたが、なんと可能でした。
私はMVNOのSIMしか持っていない為、So-netLTEのSMS無しとFreetelLTEのSMS有りのSIMで同時待ち受けできました。どちらをネット回線に選んでもアンテナは立ち、通信もできました。これは4G+4Gの待ち受けが可能という事です。
Xiaomi Redmi ProもDOCOMOのLTE網はBAND1とBAND3のみになります。FOMAのプラスエリアにあたるBAND6には自力で対応する必要がありますが、BAND6の恩恵を受けるのは山間部なので、日常生活を送るのにそう必要はないBANDです。
結構田舎に住んでいる私でさえまだDOCOMO圏外にあたったことがないので、山が趣味とかいう人以外は必要のない周波数ではあると思います。
Softbankも、BAND1とBAND3とBAND8を受信するので、DOCOMOと同じく快適に使えて問題はないと思います。
今回初めてセレクトバンドが出たので、プラスエリア化できそうです。プラスエリアしたおかげで今まで掴んでた電波が不安定になる恐れもあるとか聞くと、やるかどうかまだ悩み中ですけど・・
Xiaomi Redmi Pro mediatek helio x25 性能
Helio X25 というのは、10 コア CPU の Helio X20 の高速版だそうで、CPU の動作クロックが最大 2.3GHz → 2.5GHz に引き上げられ、GPU の動作クロックが最大 780MHz → 850MHz に引き上げられているそうです。新機種に搭載された最新CPUなので大丈夫なのではないかとは思いますが。
Antutuは、私がレビューさせてもらった機種では、LeEco Le Max2が138026、ZUK Z2 proが136853で、Xiaomi Mi5が136773で、iPhoneSEが131401となっています。この辺はハイエンド機と言われている機種ですね。
Xiaomi redmi note 3 proあたりで77000程度、Xiaomi MiMaxで76000程度のようなので、Xiaomi Redmi Proは89955と出ており、約90000に近いスコアのXiaomi Redmi Pro の方が性能が良くなるようですね。
それでもMiMaxよりアプリなどのダウンロードが遅いと感じるのは、Xiaomi Redmi Pro が2.4GHzしか利用できないからでしょうかね。
Xiaomi Redmi Proは進化したOLEDディスプレイで液晶がきれい!
LCDディスプレイとOLEDディスプレイの比較写真ですが、OLEDディスプレイはとても鮮やかですね。
解像度も1920 x 1080 のフルHDで、PPIも342と高めではあります。最高クラスはPPI600とかあるみたいですが、みんなが大好きiPhone6Sでさえも326ppiなので、342という数値は5.5インチスマホで決して低いとは思いません。
実際画面を見た印象でも、文字潰れもなく、小さい文字でも見やすいです。
Xiaomi Redmi Proは背面デュアルカメラで背後をボケした写真撮影が可能
今回iPhone7にも搭載されると言われているデュアルカメラ。
デュアルカメラになることによって、一眼レフなどで撮影したかのような美しい背景のボケを作ることができ、より立体的で印象的な写真を撮影する事ができます。
1300万画素の方のメインカメラはSONY IMX 258センサーのカメラで、副カメラと言いましょうか、もう1つの方のカメラはSamsungの500万画素のカメラが採用されています。スマホの域を超えた写真と撮影する事が可能です。
夜に撮ったので暗くてあんまり参考になる写真ではありませんが、背景は割としっかりぼかせます。
Xiaomi MiMaxでもカナリ写真はキレイだったのですが、Xiaomi Redmi Proは更に背景のボケが加わり、スマホ特有の、のっぺり感がなくなります。
スマホで撮った写真をSNSにあげたりしたい人にも、十分に使えるカメラと言っていいと思います。
Xiaomi Redmi Pro 外観写真レビュー
コネクタはTYPE-Cが採用です
3.5㎜イヤホンジャックはしっかりついています
外箱です
箱の裏です
付属品です
右サイドから撮った写真です
SIMトレイです。SIM1がマイクロSIMでSIM2がnanoSIMに対応です
左がMimaxで右がXiaomi Redmi Proです
外観はラウンドしているところとか、Xiaomi Mi Maxに似ていますが、素材が全く違って、傷とか入りにくそうな硬いアルミっぽい素材になっています。
カバー無しで使っても、背面に傷は入りにくそう。落したら詰むけどw
指紋認証センサーがXiaomi Redmi Proは前面にあるのですが、画面に電気がつくと「・」でしか表示されないけど、真ん中のセンサーの左右にタッチボタンがでてきて、今まで通り、戻るタスク表示に使えます。
指紋認証ボタンは、画面を起こす時には押しこむ必要があるけど、基本はタッチするだけでホームに戻る働きもしてくれるので、ストレスなく使えます。指紋認証の精度も高いです。
今回プリセール中にGearBestが私に送ってくれたのもあって、私のものは、China Develop ROMでした。
日本語は選べないわ、GooglePlayは入ってないわで、その辺の設定をしたことがある私はエラーになりながらも、それにさえ慣れてたから全部設定できたけど、これスマホ詳しくない人使えないんじゃないかなって思ってGearBestの担当に、カスタムROMで日本語とGooglePlayのプリインストールに対応するのをやめたのかと訊ねたら、日本へ出荷する分は今まで通りに日本語対応のROMを導入して送るとの事でした。
GearBestなどのショップのカスロムを迷惑とする風潮が少し前にあったので、やめちゃったのかと思って心配しましたが、たまたま私のだけだったようで安心しました。
ROM焼きとかが好きな人以外は、なかなかXiaomi出荷時そのままの状態で受け取っても、日本語の設定はおろかGooglePlayすらも入れられないと思います。やっぱりショップのカスタムROMって大事ですね。
もしROM焼きしたい人が居るなら、ドライバーはここ。
https://gsmusbdriver.com/xiaomi-redmi-pro
まだChinaROMしか公式にないですが、手順はXiaomi mimaxのROM焼きと一緒なので、アンロックの申請からやってみてください。
Xiaomi Redmi Pro 購入
Xiaomi Redmi Proは、GearBestでご購入頂けます。
GearBestリンク
※Gearbest初回購入の方は、事前に会員登録するとGearBestの特別割引50ptがもらえます。「GearBest会員登録」から入会してgetしちゃってください。
登録する前に消えちゃったって人は、シークレットモードなどでこのページを開きなおすともう1度メール登録のポップアップが表示されます。
在庫がない場合はこちらからもご購入頂けます。
E:
B:
G:
Xiaomi Redmi ProへGoogle playをインストールする方法
もし、China ROMで送りつけられた人が居た場合、Xiaomi Redmi ProへのGoogle Playのダウンロードから作業が必要になりますので、簡単に説明しておきます。Google playをインストールするには、オレンジでmiって書いてあるAppStoreアプリから行います。
検索に「google」と入れて検索、次にbaiduを押すと、「谷歌安装器」というアプリが出てくるので、インストールします。
その後、谷歌安装器を開いてインストールするのですが、セキュリティーがアプリをロックしていますと警告がでるので、その際は、unknownアプリを許可するにチェックを入れて、また谷歌安装器に戻り、青い●のマークを押してインストールを続けます。
途中で「Done」を途中で80%ぐらいで固まってしまうというループにはいってしまいますので、インストール中は「Install」のみしか押さないように注意してください。
もし80%で止まってしまった時は、Google Play Servicesをアンインストールしてもう一度やりなおします。
Installed Apps ⇒ Google Play Services ⇒ Google Play Services ⇒ Uninstall でアンインストールして、もう一度谷歌安装器アプリを開いて、青い●のところを押すと再スタートして、今度は成功しました。インストールは触るけど、Doneは触らないのがポイント!
GooglePlayでアプリインストール時に「DF-DLA-15」というエラーが出る時の対処法
せっかく入れたGooglePlayですが、初めは、アプリはダウンロードできませんでしたという「DF-DLA-15」というコードのエラーをはいていました。これの対処法。
- GoogleアカウントをXiaomi Redmi Proから削除
- Settings > Installed appsで、GooglePlayのcacheとdateを削除
- Settings > Installed appsで、Google services frameworkのcacheとdateを削除
- Xiaomi Redmi Pro を再起動
- 谷歌安装器アプリを開いて、青い●だったと思うけど触ったら、Googleアカウントの追加になったのでアカウントを追加
最後を普通に設定のアカウントの追加からGoogleアカウントを追加していたら、追加できなかったので谷歌安装器アプリを開いたらできました。
MoreLocale2を入れてロケールを日本に設定する方法
アプリは「MoreLocale 2」をGooglePlayからダウンロードしてください。
アプリを開いて、日本を選択すると【Permission Denied】という注意が出てきて、USB developmentでつないで設定してねみたいな内容が記載されていると思います。昔はそのまま設定できたそうですが、今はできないそうなので、adbでコマンドをたたきます。
ADB/Fastbootのコマンドを使えるようにソフトのインストール
15 sedconds ADB Installer V1.4.3をhttps://forum.xda-developers.com/showthread.php?p=48915118#post48915118よりダウンロードしておく。
15 sedconds ADBのインストールは、yかnで選択して進んでいくのですが、分からない場合は全部yでOK。
次は携帯をダウンロードモードにする為、USBデバックをONにします。
Setting ⇒ About Phone ⇒ MIUI versionを7回連打でタップ ⇒ これでディベロッパーモードに入りました。
次に、Additional Settings ⇒ Developer Options ⇒ USB debugging をONにして、携帯をパソコンに接続させます。
これで携帯とパソコンの接続が取れているのですが、もしこの工程が分からない人が居たら、前回の記事のXiaomi redmi note 3 proレビューとROM焼きのやり方で詳しく書いているので、そこを読んでください。
次に準備していたadbファイルを開いて、ディレクトリ内の空きスペースでShift押しながら右クリックして、「コマンドウインドウをここで開く」を選択します。
開いたコマンドプロンプトで、まずは「adb shell」と入力してリターン。
次は「pm grant jp.co.c_lis.ccl.morelocale android.permission.CHANGE_CONFIGURATION」と入力してリターン。
これでパソコンと接続してやる作業はいったん終了なので、携帯をUSBから引っこ抜いて、電源を長押ししてXiaomi Mi5S Plusを起動させます。
そして、MoreLocale 2 を開き、気持ちを込めて日本語を選択すると、画面に表示されてる英語の羅列があっという間に日本語に変わります!
作業は以上です、お疲れさまでした!
もし、このコマンドを叩いて、「device null not found」というエラーが出た場合は対処法があります。この下をお読みください。
コマンドで「device null not found」というエラーが出る時の回避法
このエラーの回避は、一旦Xiaomi Redmi Proの設定のUSBデバックモードの「Revoke USB debugging」をタップして、USBを接続しなおして、「USB debugging」をONにして、今接続をメディアファイルにしていると思うのですが、そこをカメラに変更して、adb shellを入力&リターンを押すとうまくいきます。
何度もエラーになりますが、「Revoke USB debugging」して、カメラとメディアで接続を変え続けて、最終的に私はカメラのところで成功しました。USB接続をカメラにするのがポイントです。
クリックでジャンプ⇒Xiaomi Redmi Proの購入へ戻る
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 49 )
- Trackbacks ( 0 )
初めまして、佐野と申します。
検索してこちらにたどり着きました。少し長文となりますがよろしくお願いします。
この度、ほぼあきらめていたsimフリー端末で「CDMA2000OK ?!!」という記事を他のサイトで見かけ、Xiaomi redmi note 3 proを(GearBestで)購入いたしました。
(日本語化がすぐにできるタイプでした。GooglePlayも、最初から問題なく使えます。GearBestからすぐに届き、また、「この値段でこんなに、凄いの?」っていう、所感です。)
これまで、当方、AUガラケー + MVNO(音声通話付き)smフリー端末という、いわゆる「2台持ち」です。AUは携帯メールと音声通話(どちらもsimフリー端末に転送)、ネットはMVNOという環境で通信費を抑えてきたのですが、2台持ちの解消+更に通信費が安くなることを想定し、AUでの音声通話ができて、sim2枚刺しが可能なredmi note 3 pro を購入するに至りました。
これまでのガラケー(CA005)はsimが標準サイズだったので、まず、AUショップにてマイクロsimへの交換を行いました。
(redmi での動作確認もせず、単にsimサイズの変更を行いました。この時点ですでに間違ってますね?たぶん・・・別の問題として、この時「通話だけ」ということで、「ネット通信は解除しておきますね〜」っていう店員さんの推奨に、「あ、はい・・」と、適当に答えて、後でそれではダメということに気づき、再度AUショップに・・・)
データ通信の環境を元に戻し、AUの携帯メールアドレスの復旧にまた、sm交換。
このマイクロsimで、音声通話の開通+メールアドレスの復旧設定を行う必要があることから、中古のGRATINAを購入、再度(通算3回め)AUショップに行き、ロック解除をして、現在は、通話、メールともGRATINAで行える(普通の)状態です。
で、これからが本題ですが、この、マイクロsimをredmiに挿入しても、「緊急通信のみ」の状態で、sim自体を認識できていないようです。APNの設定も、入力しても保存されない状態です。(ちなみに、別端末で使用していたdocomoのMVNO simはなんの問題もなく認識、利用ができています。)
何がダメなのか、お気づきの点とかありますでしょうか??
3Gではなくスマホ用のsimじゃないとダメなのでしょうか??
トップページにて「GRATINAでPRLの更新をしないといけない・・」という点について詳しく教えていただきたいのですが・・・
以上、長文で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
佐野さん
AUのガラケーSIMをGratinaに機種変というところまではOKなんですが、最近私も新たに知ったことですが、Gratinaでも初代はOK、Gratina3はダメとかあるみたいなんですね。
Gratina2は情報が出てない為良く分からないのですが、IMEIロックというのがかかってしまって、Gratina3の場合はGratina3でしかそのSIMが使えないとかなるみたいです。
中古で購入した機械というのは、Gratina3ではありませんか?
もし違うというのならば、理由はよくわかりません。
ご返答、大変ありがとうございました。
残念ながら、GRATINAは初代(KY006)のやつでした。
PRLの更新後にsimを差し替えたところ、ほんの一瞬だけ「KDDI」と表示されたのですが、それ以降はまた、「サービスはありません、」となって、APNの保存のできない状態となります。
う~ん…「音声通話はSoftBankにしちゃおっかなぁ」とくじけそうですが、もう少し頑張ってみます。
ysさん
AU自体のAPNは設定必要ありませんよ。基本的にSIMを入れるだけで自動的に受信します。
飛行機モードとかにしたりして、一度電波を掴むまで、ONとOFFを繰り返すとか、AUのSIM入れてるところの設定を見直すとかですね。
Xiaomi機自体の設定方法は、about phoneのInternal memoryを連打して出てくるSIM設定で、受信電波の詳細などをCDMAなどと選ぶ感じです。私はCDMAとLTEにしてます。そこへんはいじくりましたか?
GRATINA初代のSIMならイケるはずですので、諦めずに設定を見直してみてください
早速有り難うございます。
そうだったんですね?APNは必要ないんですね〜フムフム・・
一度は「KDDI」ってでたので、(あきらめずに)もうちょっといじってみます。
また、ご報告(ご相談かもですが・・)いたします。
ysさん
私はAUのAPNは入力したことはないです。
色々手あたり次第設定をいじくりまわしていたら、そのうち受信するかもなので、頑張ってやってみてください!
taraco18さん
お世話になります。経過報告です。
結論からすると・・で、で、できました!!
お騒がせしてしまいましたが、どうも、お恥ずかしい話、最初から問題なく通話できていたのかもしれません。
教えていただいた”about phone”(自分のでは「端末情報」とでています。)>”internal memory”の設定を”CDMA auto(PRL)”にも設定してみたのですが、一瞬”KDDI”と表示された右上の表示はあいかわらず”No service”のままで、「やっぱ、だめかなぁ」と思ってましたが、この”No service”ていう表示に、ずっと惑わさられていたようです。
試しに、”No service”のまま、発信、着信してみたところ、問題なく通話できました!!!
すごい・・自分にとっては夢のような端末です・・・・これで、2台持ちの解消もできて、通信費も2000円以下にできます。
(あとは、AUのメールアカウント、”自分の”、ユーザー名とパスワードの確認です。iPhoneのフリして・・・・・)
ご相談して、ほんとに助かりました。大変ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。また、寄らさせてもらいますね。
ysさん
No serviceは紛らわしいですね。私はすぐにKDDIとなっていたので、そんな表示になるとは思いもよりませんでした。
自分でキャリアネーム入れれる項目があるので、そこでKDDIと入れたらいいかもですね。
あまりお役に立てた気はしてませんが、なにはともあれysさんのXiaomi Redmi Proが無駄にならずに良かったです!
良い機種なので、大事にかわいがってあげてくださいね。
ギアベスト以外で購入した場合の日本語対応についての情報を教えてもらいたです。
ROM焼きは必要になりますか?
Yuttyさん
私はたまたまGearBestから商品提供を受けてこの機種を触ったことがあるレベルの凡人です。
日本語対応のROMが焼いてあってほしいと思うのならば、GearBestでご購入頂くのが安全です。それ以外のショップの事は、私が実際手にしたわけではないので、断言できかねます。
ROM焼きやる気まんまんならどこのショップから買ってもさほど変わらないと思いますが、焼かずに使いたいならGearBestのマルチ言語ROMが使いやすいと思いますよ。
taraco18さん
はじめまして。
早速ですが、ysさんの事象と全く同じことが起こっており、
私の場合はNo Serviceのままで通話も出来ません。
何をやっても変化がないのです。
因みにAuのプラン契約は影響するのでしょうか?
YTさん
はじめまして。
GRATINAでPRLの更新後、設定がうまくいっていないという事ですよね?
EZWINはつけていらっしゃいますか?EZWINがないとPRLの更新ができないらしいです。
契約の方が私はLTEで何も問題なく通話できているので、3Gの方に詳しくはないのですが、どういう契約にしてますか?
taraco18様
ご回答ありがとうございます。
メール等できますので、EZ WIN契約してます。
因みにgratinaでPRL更新して、ver.0060と表示してます。
どこかの設定に落ち度があるのでしょうか?
YTさん
別のMVNOのSIMと一緒に入れてますか?また、そのMVNOのSIMにデータ通信は指定されてますか?
Settings→AboutphoneよりInternal memoryを5連打、CDMAオンリーなどを選択しながら、AUの電波を掴むのを待つしか私には対策は思い浮かびません。
友人のGRATINAのSIMは問題なく私の携帯にXiaomi機で受信したので・・
私のSIMはLTEですが、Xiaomi Redmi Proでもなんの問題もなくAUの通信確認できましたので、特に何かの設定がいる機種でもありません。
はじめは電波をつかみにくかったりするのはあるので、色々電波環境がよくなるようにと場所を変えたりしながら電波をつかむまで頑張ってみてください。一度掴むと安定するんで。
taraco様
いろいろとありがとうございます。
結果ですが、繋がりました。
ただ・・・、よくわからない状況なのです。
結局アドバイス頂いた内容を試したのですが何も変わらず、電波を掴まない状況。
でも別のau 4G simを試したら電波を掴むんです。
あきらめかけて元の3G simを挿したら・・・、電波を掴みました。
どういうことなのか・・・さっぱりわかりません。
それともう一つ質問です。au 3G simで電波を掴んだのは良いのですが、ローミングマークが出ており、何をやっても消えません。これってローミング状態??
高額請求来ても困るし、気持ち悪いで解決しておきたいです。
ご教示いただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
YTさん
どういうタイミングが分からないのですが、ふとつかむんですよね。
私は結構すぐに諦めちゃうから、私がつながらないといった機種でも(Zenfone3とか)、もしかして根気強くやればつながるかもしれなとか思ってしまったりします。
ローミングはつくみたいですよ。でも別料金かかりましたって人はいないので、仕様なんじゃないかなって思います。
auNOiPhone4sにsim下駄はかせてdocomoのmvnoのsimを入れる際、なぜかローミングをonにしないとつながらないという仕様だったのを思い出しました。auって特殊なのかもしれないですね。
taraco様
追記:
先程記載し忘れました!
因みに設定は、
Overseas data roamingは、Never。
KDDI-System select(Change the CDMA roaming mode)は、Home onlyに
なってます。(状況はAutomaticでも変わりませんでしたけど。)
taraco18様
たびたびすいません。
Redmi pro用のglobal Romを焼きたいと思い、探しているのですが見つかりません。
ご存知であれば、ご教示いただきたく。
宜しくお願いいたします。
YTさん
Xiaomi Redmi Pro用のGlobalROMはまだ出てませんよー
時間かかるんじゃないかなーって思います。今日久々に触ったけど、ChinaROMにもアップデートきてない感じだし。
一応ttp://en.miui.com/a-234.htmlにてご確認いただけますよ。
今はChinaROMしかありませんでした。
たらこさん、こんばんは!
いつも更新を楽しみにしております!
11/11のセールにxiomi redmi proを購入しようかと思っておりますが、お聞きしたいことがありますので質問させて頂きました。
私は、通話専用としてsoftbank 3G sim(ガラケー銀sim)と格安sim(通信のみ)で使いたいと思っていますが、今まで、日本の製品を中心に色々と試してきましたが、ガラケーsimは3Gと2G専用のスマホでないと使うことが出来ませんでした。(LTEや4G対応のスマホはsimを認識しませんでした。設定を3Gのみに変えても認識しませんでした)
Redmi proが4Gと4Gの同時待ち受けが出来るという記事をみて、ひょっとして3Gsimは使えないのかな?と思ったりしていますが、その辺りはわかりますでしょうか?
4G+3Gのみの使用ができるRedmi note 4の方が良いのかな?と思ったりしています。
もし、ご存じであればご教示頂けると幸いです。
しゃちょさん
どうでしょうかね・・私がソフトバンクのSIMはもっていないので、なんとも言いようがないですが、逆にPROのがSIMの選択が広がったと感じたのですが・・3GのSIMが使えないはないと思いますよ。CDMAが使えてるし、どちらかを4GLTE通信にした場合って、どっちかが3G落ちしてるはずという状態なはずなのですが、DOCOMOで同時待ち受けできているので。KDDIを通信に選ぶと、DOCOMO3Gになるんですよ。なので、通信から外れると3G落ちしているんじゃないかと・・違うかもですが・・
逆にXiaomi note 3 proだとしゃちょさんの使い方では使えなかったりはあります。そういう意味では、note4よりかは、PROの方がSIMのパターンがたくさんあると私は思います。ただ無責任な事は言えないので、これは実機で検証いただくしかなくて・・
使えると思ってても、ROMのアプデでCDMA潰されたりするときもあるので、(今の私のXiaomi Mi5S PLUSがその状態)なので、実機検証あるのみですね。こういうイレギュラーな事が起こるのが中華機の楽しみでもあるので、2台所有がおすすめですwもし1台つぶれてもすぐに違うので代用できる状態じゃないと厳しいですんでww
こんばんは!
11/11のセールで、redmi proを買いましたが、本日、やっと届きました・・・汗
そして、ダメ元で購入したソフトバンク(通話のみガラケー3G sim)とdocomo系格安sim(4G 通信のみ)の同時待ち受けは無事に出来ました!
これで、かけ放題と格安simの理想の組み合わせが出来て、三台持ちから解放されます!
よかった~!
取り急ぎ、ご報告まで・・・
今後とも宜しくお願い致します~!
しゃちょさん
それはなかなか待たされましたねー!セールだったから仕方ないのかもしれないけど、いくらなんでも長すぎですねw
かけ放題と格安SIMとか最強ですね!思った通りにできたようで良かったです。スマホライフ楽しんでください!
こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますね!
taraco18さま
初めまして。このページを参考にしてxiaomi redmi pro3にauのガラケー(通話のみ)SIMを入れ電波を掴めました。ガラケーはGRATINA2です。PRL更新するのにEzwebを一時的に契約し更新して挿入しましたが反応がなく、色々調べておりtaraco18さんのページに辿り着きました。結果About phone⇒Internal memory連打で電波を掴みました。(PRL更新が必要だったかは不明です。)どうもありがとうございました。
質問をお願いしたいのですが、SMSメッセージなんですが、受信はできるのですが送信ができません。ご存じあればご教授おねがいできませんか?どうぞよろしくお願いします。
nakaさん
え?GRATINA2のSIMで使えたんですか!???私の理解ではGRATINA初代じゃないと使えないという理解だったのですが、まさかのGRATINA2で利用可能とは・・!ますますわからなくなりましたw
SMSは受信する時はするんですが、しない時は全くしないとかあって、私も挙動があまりわからないんですよね。
一応設定としては、そのAbout phone⇒Internal memory連打で出てくるところの、SMSをONにするぐらいしかありません。SMS受信しないことはあっても送れないことはなかったので、よくわかりませんが、一応見るところとしては、そこの設定ぐらいですね。
taraco18さま
ご連絡ありがとうございました。GRATINA2で掴めたんですよ!
SMSの送信は解決しておりませんが
新たな問題が・・・
SIM CARD1にAUの通話SIMを入れ、SIM CARD2にOCNのデータnanoSIMを入れたんですが、AUは繋がってOCNが繋がらない状態になります。AUを外すとOCNが繋がりますが、両方装着するとAUが優先?されOCNが繋がらない状況です。
設定変更等ご存じであればご教授お願いできませんか?どうぞよろしくお願いします。
nakaさん
もしかしてGratina2に原因があるのかなぁ…?私この機種の説明に4G二枚行けるって書いてますかね?すみません、出先なんで確認ができずに…
auをcdmaオンリーにして、3Gで電波掴ませられますか?au側をcdmaで掴ませられたら、docomo用の方が4Gが開くかなと思いますが、そんな問題じゃないですかね?
ネットをドコモシム、通話をauシムにはされてるんですよね?ドコモを先に掴ませて、auを後から入れてアンテナ探させるみたいな手が良いのかな?
色々試してみてください。一応auとドコモは、lteの通話のみのシムでは成功してるので、いつかふとした瞬間につかむかも。
taraco18さま
色々試しておりますが両方同時には繋がらない状況です。
internetをauにすると通話のみになり、DOCOMに変更するとデータのみになります。Dialをどちらに設定しても繋がりません。GRATINA1を手に入れて試した方がよいでしょうか?
nakaさん
どうでしょうかね、GRATINA KYY06とGRATINA2 KYY10はどちらもau 3G(旧・CDMA 1X WIN)対応の機種なので、違いがよくわからず返答に困ります・・
Gratina初代に乗せ換える事で改善するとはいいきれないけど、できない理由としてあるかもしれないですので、やってみてもいいかも?という感じです。
電波つかんでいたのに急につかまなくなったりするのが、中華デバイスの難しいところなので、なんとも言い切れないです・・AUってホントに変わった通信方法とってるんでしょうね。DOCOMOは安定してるのに、AUは全然安定しません。
今のところは私の手元にあるデバイスでは安定して通信してくれてますが・・
taraco18さま
こんにちは。いつもどうもありがとうございます。
gratina初代で試してみましたが駄目でした。設定のinternetをKDDIにすると通話のみ出来、DOCOMOにするとインターネットしかできません。
初歩的な質問ですがいま私はau3g sim(オレンジsim)で試みてますが、LTEsimしかデュアル待受はできないんですか?
それとこの機種はそもそもできない機種ですか?
XIAOMI Redmi 3 Pro
http://www.gearbest.com/cell-phones/pp_349207.html
何度も申し訳ございませんがご教授お願いできないでしょうか?
よろしくお願いします。
nakaさん
Qualcomm Snapdragon 616 は、私が触ったことないので、なんとも言えないですね・・
このGearBestのスペック表にはそもそもAUのCDMAの表記ないし、実機触ってみて色々設定するしか試す方法ないです。私の手元にないので、無責任にできるとかできないとか言えません・・
スナドラ820台だと結構安定して同時待ち受けできるんですけどね。せめて650移行とかだったら使えるんじゃない?って思いますが、その機種はなんとも言えないですね。
お力になれずにすみません。
xiaomi redmi roを使っている者です。
gearbestのショップromが焼かれているのですが、ここから公式romを焼くにはどうしたらいいですか?
ドライバーは下記からダウンロードできます。
ttp://gsmusbdriver.com/xiaomi-redmi-pro
手順はXiaomi mimaxのROM焼きと一緒なので、アンロックの申請からやってみてください。
はじめまして、鶴とこと申します。
こちらの記事を読んで、思い切ってgearbestから購入し昨日着荷しました。
お陰様でフィルムとケースを一緒に購入しても$200以下でした。
本当はMi5Sが欲しかったけど、高いのと初めてのdsdsスマホなので、躊躇してしまいました。(ソフバンとDMMの2台持ちから解放されました)
残念ながら、日本語もグーグルプレイもインストされていませんでしたが、こちらやいろんなサイトを見ながら何とか導入出来ました。
私はスキーや登山をするので、出来ればプラスエリア化したいです。
ところで、セレクトバンドが出たと記されていますが、もう少し詳しく教えて頂けるとありがたいです。良かったらお願い致します。
いつも記事を楽しく拝見しております。これからもよろしくお願い致します。
鶴とこさん
セレクトバンドが出たのは、プラスエリア化するのに、ここで今JAPAN BANDが出てないというのが確認できるという意味で、もしプラスエリア化を導入した際は、ここでJAPAN BANDが確認できるという事になります。
これの出し方は、SettingのInternal memoryを連打して出た画面にセレクトバンドとあったはずです。これが出なくても、ツールで変更はできますよ。
プラスエリア化のやり方は、Xiaomi mi note 2とやり方は一緒なので、そっちを参考にしてみてください。
taraco18様こんばんは
お忙しい中、早速のご返答ありがとうございます
ご面倒かけました。言っている意味が理解できました(/_;)。
SettingのIntenal memoryを連打し<TestingよりPhone infomation1,2からMoreをしてもセレクトバンドは出てきませんでした(他の5項目はあります)。もしかしたらInternational版??(ネットにもそんな書き込みを発見しました)。プラスエリア化出来ても出来なくても、記事を参考に今からトライしてみます。
ありがとうございました!
鶴とこさん
インターナショナル版にはないんですかね。
プラスエリア化できたらいいですね!
TARAKO様
記事を拝見し、GEAR BESTからREDMI PROを購入しましたYanと申します。
いわゆるショップROMは未導入で、China版ではないかと思います。日本語化をしようと、こちらの記事を参考に作業を進めてきたのですが、adb shell がdevice ‘(null)’ not found のメッセージが出て、ここから進めなくなっています。USB ドライバーに関する記述も別機種のコメントにあったのを見つけて、ドライバーをダウンロードしては見たのですが、状況に変わりはありません。
また、au 3G sim を初代GRATINAから移して試してみたのですが、接続出来ない状況です。PRLは当初の0058から、自機を使って0060へ更新済みです。機内モードのオンオフや、About Phone からのCDMA ONLYとかのパラメータも色々と試してはいるのですが、今のところ、接続できません。au LTE SIM が入手できると良いのですが、今のところアテがありません。
通話できない、日本語化できないで、ちょっと落ち込んでます。
ちなみに、SLOT2にもSo-net 0Sim を試しにセットしてみたのですが、繋がりません。ディスプレイにはXが二つ並んだ状態になってしまいました。orz
不躾で申し訳ございませんが、何かアドバイスいただける事はありますでしょうか。私としては、通話とネットについてはもう少し設定をいじって粘ってみようと思うのですが、日本語化についてはギブアップかも?の印象です。(笑)
Yanさん
USB接続した際、携帯の画面を上から下にスライドさせたらUSB接続選べるの出てくるので、それでカメラとデータを何度も入れ替えたり、Settingのディベロッパーオプションの中のRevoke USB debuggingを押して一旦USB接続を切って再度接続させるを繰り返しまくってたら、そのうちnullが解除されると思います。何度も根気強く。私も経験あります。
AUの3GのSIMはLTEのSIMを入れるしかないみたいですね。0SIMに関しては、繋がるはずですが、So-netのAPN設定と、ネットの接続をSo-netのSIMへの変更は設定してますか?Internal Memorryの連打で出てくるSIMの設定で、LTEを選んでますか?それやってたら繋がると思いますけど、なんでつながらないのだろう・・
記事を拝見し AU 3G から電波をつかむ際、
AU 4G SIM を借りてアクティベートしたのですが、この4G SIMは、契約切れのSIMでも可能でしょうか? どなたか試された方はいないでしょうか?
akiさん
契約切れのもので大丈夫だそうですよ。お試ししてみてください。
taraco18様
回答ありがとうございます。
これによって、思い切っていろいろ試しながら使えるようになります。
akiさん
チャレンジしてみてください
Taraco18様
経過報告させていただきます。
まず、日本語化ですが「その他のデバイス」としてMTPが作成されてしまっていました。これはデバイスドライバーがおかしいらしく、シャオミのmi pc suiteをパソコンに導入したところ、自動的に何やらドライバー類がインストールされ、この後にUSBケーブルを繋いだら、MTPなるデバイスは作成されなくなりました。
この後に、adbコマンドを打ちましたが、最後のpm 〜で、エラーが表示されました。ネットで調べるとmi accountを作成、ログインしてから、Additional settings→Developers options→USB debugging(Security settings)をオンにしてから、再度adbコマンドを流したところ、日本語化に成功しました。少し黄昏れてました、、、
また、データ専用の0SIMに関しては、APN関連の指定入力ミスという単純な間違いでした。気を落ち着けて再度、セットし、問題なく接続できました。
残るau 3G SIMについては、4G SIM を手配中ですので、また、結果をご報告します。相談に乗っていただきありがとうございました。
Yanさん
私はまずブートローダーをアンロックするので、Miアカウントでログインしているのがデフォルトだったので、盲点でした。
Miアカウントでログインしてないと途中でエラーになるんですね!
APNの設定のミスって案外ありますよね。ドットを打ち間違えたり。うまくいったようで良かったです。
たらこさん
こんにちは!
いつも大変お世話になっております!
redmi pro ですが、グローバル版の新しいromはありませんでしょうか?
やはり、ショップromが使いずらく重い感じがします。
miui8であればと思いますが、調べたところchinaバージョンしかみつかりません。
ご存知でしたら、ご教示頂ければと思います。
宜しくお願い致します!
しゃちょさん
確かに公式にはChinaしかないですね
ECRMod(https://bhnotes.com/xiaomi-miui8-ecrmod/#Redmi_Pro)
もしくは
EU(https://xiaomi.eu/community/threads/7-4-6.39516/)
を焼いてみるのはいかがでしょうか。
どちらも日本語に対応で、Chinaアプリてんこもりではありませんよ!
taraco18さま、初めましてまるこめと申します。redmi proを使っています。グラティーナ3Gsimとdmmモバイルsimを入れてます。通話とデータ受信出来て通話中にメール受信があると通話が切れてしまいます。通話が切れないようにするにはどのような設定にするかご教示お願い致します。
まるこめさん
初めまして。まるこめさんの状況が、この情報だけでは少し分かりかねます。
一応私の状況を説明しますと、AUにモバイルデータ通信はつけておらず、通話中にSMSがきても、通話が優先されるようで、切れた事はありません。通話が終了してからSMSがきます。
副SIMとしてデータ通信に利用しているデータ専用のSIMにはSMSを付けていますが、登録用程度の使用なので通常SMSが届く事がなく、副SIMにSMSが来た際切れるという事は経験したことがなく、その場合の情報は知りません。
お力になれそうになく申し訳ないです。