AUのCDMA2000が使える完全防水スマホ「Ulefone Armor 2」登場!GearBestで$259.99でプリセール中!
以前レビューさせてもらった「Ulefone Armor」という、完全防水のごつごつしたタフネススマホの後継機が出ました。
今回もAUのCDMA2000は対応周波数に入っていますが、前回少し工夫しないと受信できなかったので、今回も少しそれはあるかも。レビュー記事に方法は書いてますが、ダイヤルしてちょっと設定いじるだけで簡単なので、あまり不安にならなくて大丈夫だと思います。
今回はDOCOMOのプラチナバンドであるBAND19に対応してきたり、CPUがMTKK6753からいきなりHelio P25になったりとスペック的にはカナリ上がっています。その代わり価格が少し上がってますが、納得の価格です。
Ulefone Armor 2 主要スペック
OS | Android 7.0 |
---|---|
CPU | Helio P25 |
Cores | 2.6GHz,Octa Core |
GPU | Mali-T880 |
メモリ | 6GB |
ストレージ | 64GB |
外部ストレージ | microSD 最大256GB(SIMトレイ排他仕様) |
ディスプレイ | 5.0 inch Corning Gorilla Glass 3,IPS |
解像度 | 1920 x 1080 (FHD) |
カメラ | 前面1300万画素、背面1600万画素 |
言語 | 日本語対応あり |
WIFI | 802.11a/b/g/n |
Bluetooth | v4.1 |
バッテリー | 4700mAh |
サイズ | 15.90 x 7.83 x 1.45 cm, 270g |
SIM Card | dual SIM dual standby. Nano + Nano SIM |
センサー | Ambient Light Sensor, E-Compass, Gravity Sensor, Gyroscope, Proximity Sensor, Fingerprint Sensor |
ネットワーク | 2G: GSM B2/B3/B5/B8 CDMA 2000 BC0 |
3G: WCDMA B1/B2/B4/B5/B8 TD-SCDMA B34/B39 | |
4G: FDD-LTE B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B19/B20 TD-LTE B38/B39/B40/41 |
AU・DOCOMO・Softbank・楽天モバイル対応周波数(緑はプラチナバンド) | ||
---|---|---|
docomo |
LTE:B1/B3/B21/B19/B28/B42 3G:B1/B9/B6(B19を内包) 5G:n77/n78/n79/n257 |
|
AU |
LTE:B1/B11/B18/B26/B28/B41/B42 3G:B1/B18, BC0(CDMA2000) 5G:n77/n78/n257 |
|
Softbank |
LTE:B1/B3/B8/B11/B28/B41/B42 3G:B1/B8/B11 5G:n77/n257 |
|
楽天モバイル |
LTE:B3 5G:n77/n257 AUローミング:B18(B26) |
表の内容が理解できない方は「キャリア別対応周波数の説明」を読んでみてくださいね。
冒頭でも書きましたが、DOCOMO系のB19が追加され、DOCOMOユーザーにとっては嬉しい周波数追加になりました。3GのBAND6への対応はありませんが、結構使える携帯になったのではないでしょうか。
Softbank系はLTEは全て網羅、3Gもそこそこ一致しており、快適に使えるのではないかと思います。
AUに関しては、3Gの通話だけが利用可能で、LTEの方はBAND1のみになるので、実質使えないと思って良さそうです。
Ulefone Armor 2は、なんといっても防水性能と防塵性能の高さが売りです。
粉の中に落としたり、お水の中に落としたりとハードな実験をされている動画が出ていますが、タフネスボディーに施されたシリコンカバーがしっかり本体を守っています。
カメラの画質も格段にアップし、1.5m程度の水の中なら耐えられるそうなので、水中カメラとしても利用できるレベルですね。1mの水中だったら24時間大丈夫だそうなので、川に遊びに行ったり海に遊びに行ったりするのが好きな人にはよさそう。IP68はすごい。
また前機種にはなかった、フィンガープリント、指紋認証センサーが前面パネルの下部に搭載されました。
CPUのHelio P25は、ミドルレンジクラスのCPU性能にはなりますが、メモリが6GBと有り余るほどありますので、多少その恩恵をうけ、サクサク動くのではないかと予想しています。Ulefone Armor 2のSoCのHelio P25は、Antutuスコアは6万点程度とのテスト結果がネット上に出ていました。
前機種のAntutuスコアは37112だったので、このいきなりのスペックアップにuleFone Armor の人気の高さを感じました。きっと本気出したんだと思う。
通話の際に使うイヤーピースも、充電やイヤホンを挿すTYPE-CのUSBも、スピーカーも、カメラも、ボタンも全て防水です。
前機種はこのTYPE-Cになるころが少し硬くて使いにくかったのですが、やはり防水防塵となるとそれは仕方ないのかなと思いますので、職人さんとかでスマホはすぐ壊れちゃうから使えないという人には、USBの蓋の固さを上回るメリットがあると思います。
ただ、このスマホ、見た目が頑丈すぎるほど頑丈なのを見て分かる通り、重たいです。270gもあるそうなので、そこだけが欠点ですが、別途ケースを準備する必要はないほどすさまじくゴツゴツしています。
Ulefone Armor 2 はUSBタイプがTYPE-Cになったので、音声もそこからとれるようになり、3.5mmイヤホンジャックがなくなりました。前の機種も、ごつさ故にイヤホンが届かなくて、ここにアダプターを挿してイヤホンを挿す必要があったので、面倒くささは変わらず、結果オーライです。
付属品は写真の通りです。一番右はMicro USBをUSB TYPE-Cに変換するアダプターです。
充電コードは良いとしてて、アダプターが日本のとは合わないので別途準備しないといけません。TYPE-C to 3.5mmイヤホンジャックアダプターは付属品でつきます。右から2番目はドライバー。
Ulefone Armor は、防水防塵力の高さ故に、SIMの出し入れが背面のパネルをドライバーで開けないといけませんでした。Ulefone Armor 2 もおそらく同じ仕様になりそうですので、SIMの差し替えははっきり言って面倒くさいです。
Ulefone Armor 2 には、側面にSOSボタンがついていて、5秒長押しするだけで登録の番号にSMSでGPSで取得した位置情報の地図を送信する、または登録番号へ通話を発信するという機能があります。
タフネスボディーなので、ちょっと落としたぐらいでは壊れそうにないし、小さなお子さんの見守り携帯に持たせるのもありですね。
Ulefone Armor 2 外観写真
Ulefone Armor 2 日本からの購入
現在通常価格$299.99のUlefone Armor 2 がGearBestで$259.99でセール中です。
セールページ:Ulefone Armor 2 セールページ
GearBest | $259.99 |
---|---|
Banggood | $259.99 |
Everbuying | $346.69 |
TOMTOP | $259.99 |
Cafago | $272.13 |
現在GearBestでは、プレセールにちなんでフリーギフトでベルトに通して腰につけられるポーチもプレゼント中です!
セールは8/14~8/21ですので、狙っている人はお早目に!
※Gearbest初回購入の方は、こちらからご登録頂くと⇒「GearBestの特別割引50pt」がもらえるようです。
もしメール登録の画面がポップアップで出てこない場合は、一度キャッシュをクリアして、リンクをクリックしてみてください
ご購入の前にGearBestクーポンページをチェックすると、格安購入できるクーポンがあるかもです!
⇒「GearBest クーポン」
クリックでジャンプ⇒Ulefone Armor 2 の購入へ戻る
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 16 )
- Trackbacks ( 0 )
この記事を見て、g07+から買い替えました。
ただ、私の設定の仕方が悪いのかau3g通話SIMを読み込みません。
以前の記事にあるダイヤルしての設定変更もしてみましたが、使えませんでした。
何かアドバイスをいただけないでしょうか?
ちなみに、もう一つのSIMスロットにはIIJmioSIMを入れており、こちらは問題なくデータ通信できています。
binさん
auの3gのsimは、Gratina済みですか?
もし済んでてダメなら、いったんLTEのSIMを入れるといいかもしれません。
GratinaしたSIMでもダメだった場合、AUのLTEのSIMを入れてから認識するようになったという話があります。
解約済のものでも、wimax2のものでも、UQモバイルなどのAU系MVNOのものでも良いそうです。
gratinaでおまじないというやつをしたらできました。
もともと、g07+で使うためにmicroSIM発行をgratina持込で手続きしてたので、既にされてるものだと思ってたのですが、手動でしなきゃいけないんですね。勉強になりました。
ちなみに、今回の機種が始めての本場中華スマホだったのですが、日本のアンドロイド機種と比較しても使用感、コスパとも素晴らしいです。
これからも良い機種の情報を発信し続けて下さい。応援しています。
binさん
私は昔はリンゴオタクだったので、Androidはタブレット以外は中華しか使ったことないんですけど、DSDSの魅力に取りつかれてます!
めっちゃいいですよね~!もう完全にiOSの使い方分からなくなってしまいましたw
Gratinaで更新しないとダメって言ってる人いましたもんね。私もうっかりしてました、今後の為に脳に刻んでおきたいと思います!
お助けくださいっ!!!!
大先生ミリヲタさんにプレゼントしたところ、まったくどうにもなりません。通話、通信できません。
volte au sim です。
apn設定は、au.au, uno , 51にして やってみましたが….
よろしくお願いします!!!
お疲れ女子さん
AUのVoLTEには対応ないと思いますが、どこかで対応があるとの情報を読まれましたか?
CDMA2000での通話は可能ですが、VoLTEでの通話は無理だと思います。普通のLTEなら使えると思いますが、VoLTEには対応していないと思います。
ご返信ありがとうございます!!
『ネチネチ使えないんだけどぉ』ってあなたがほしいっていったんじゃん、大丈夫使えるって(楽観的推測だったようです。) 責められ続けるのに耐えられず、片っ端からいろいろ突っ込んだら、volte いけました。通知バーにでました。
しかしデータ通信ができないのです。
残業続きでへろへろなのに、あらたな課題しょいこみました。
この対応策とかを ご教授いただけると うれしいです。
お疲れ女子さん
私は実機もVoLTEのSIMも持ってないので、これ以上のアドバイスできません。
色々触ってみるしかないですね。正しいAPNを打ち込み、あとは開ける設定全部開いて試すしかないです。
私もこの機種良いなって見てるだけの、ただの人なので・・引き出し少なくてすみません。
いやはや、申し訳ございません。
いろいろがんばってみます。
以前からこちらにはお邪魔させていただいていて、つい、甘えちゃいました。
それにしても 中華すまほってお手頃なのに楽しいですね♡
お疲れ女子さん
いえいえ、私もこの機種は気になってはいるのですが、実機を触った事がなく、中のシステムが分からないんですよね・・
前期種のAmorで私がAUの電波をつかむ為にやった事はお試しいただいたんですよね?
それ以上のアドバイスができずに申し訳ないです。
いろいろ見比べていたこちらの機種が欲しくなりました。
初めてのスマホデビューなのですが、検討しているイオンモバイルのsimとUlefone Armor 2
の組み合わせで使えるのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません
教えて頂けたら幸いです。
どぼんさん
イオンモバイルのSIMがDOCOMO系かAU系かで違います。
DOCOMO系なら使えます。AU系なら通話のみは使えますが、データ通信がエリアが極小になるため、満足に使えません。
VoLTEのSIMは使えるか不明です。通常LTEのSIMなら使えると思います。
ただ実機を持っていないので、おそらく使えるとスペックからの判断になります。すみません!
ガジェットフリーク様
早速のご返答ありがとうございます。
イオンはDOCOMO系なので使えそうです。
お忙しい中時間を割いていただきありがとうございました。
どぼん様
だったら使えるはずですね!
AU系はなかなか難しいのですが、DOCOMO系ならば安定して使えますので安心していいと思います!
はじめまして。
iPhone seが水没してしまったので、こちらのスマホを買おうと考え中です。au(VoLTE非対応)のsimを入れて使えるでしょうか?
まんじたろうさん
私のところに実機がないので検証はできませんが、もし使えたとしてもB1のみでエリア極小、そしてAUの通信は周波数が一致していても使えない事がおおいので期待はできません。通話のみだったら使えると思いますよ!
通話のCDMAだけ利用して、副SIMにDOCOMO系のMVNOのSIMを入れて通信の方をそっちで賄えば、安く運用できると思います。パケット使えないのは勿体ないですかね?AU回線だけ割安で残したいならGratinaっていう機種でガラケー料金にするのもありです。