taraco18の記事一覧( 56 )

瞬間翻訳機 ili(イリー)の使い方

瞬間翻訳機 ili(イリー)の使い方

2018年発売のウェアラブル翻訳ツール「新型ili」の機能や使い方についての説明です。 ili(イリー)ってなに? iliとは、日本語で話した言葉を瞬時に翻訳して、音声発信してくれる便利な機械です。 パスポートと同じぐらいの小さなサイズ感で、重量はわずか42g。手軽に持ち運べ、wifiなどのネット回線を利用せずに利用で...
DOCOMOのプラチナバンドとCDMA2Kに対応の防水タフネススマホのvernee Activeがプレオーダー中!

DOCOMOのプラチナバンドとCDMA2Kに対応の防水タフネススマホのvernee Activeがプレオ...

TOMTOPで5.5インチ、Android7.0ベースの防水タフネススマホのvernee Activeがプレオーダー中です。 タフネススマホはごついにもほどがあるという商品が多い中、vernee Activeは比較的あっさりしたつくりで、重量も198gと軽めに仕上がっています。 1.5mの水深に30分入れても耐えられる...
中国の音楽アプリQQ音乐を日本から使う方法

中国の音楽アプリQQ音乐を日本から使う方法

日本からアクセスしても使用制限で音楽を開けない中国のQQ音乐アプリを、日本に居ながら簡単に使う方法を紹介したいと思います。方法は簡単で、VPNアプリでアクセス元を中国に設定すればいいだけです。 VPNを中国に設定していたら、YOUTUBEやGmailなどが使用できないので、メールの受信などがリアルタイムにできないという...
【販売終了最後の500台】ZTE AXON 7  技適付きハイスペック中華スマホが$265.99

【販売終了最後の500台】ZTE AXON 7 技適付きハイスペック中華スマホが$265.99

使い心地が良すぎて2台目を追加してしまったAXON 7が、販売終了直前の最後のセール中です! 残り500台で、この500台が終了するともう販売終了になりますので、欲しかった人は最後のチャンスです!! 商品リンク:ZTE AXON 7 4+64GB グレー 特にフルHDFPS60での動画撮影機能は素晴らしく、このブログで...
Bben N14W 14.1インチ Intel Apollo Lake N3450搭載ノートPC

Bben N14W 14.1インチ Intel Apollo Lake N3450搭載ノートPC

Bben N14W 14.1インチ Intel Apollo Lake N3450搭載ノートPCです。 14インチという大きさのわりに、重量は1.29kgとなっておりかなり軽量です。厚みも13.7mmとなっており、このサイズ感ならば十分モバイルできるのではないかと思います。 Bben N14Wスペック詳細 主な特徴 O...
大容量7000mAh 最大2A 急速充電可能なAUKEY モバイルバッテリーレビュー

大容量7000mAh 最大2A 急速充電可能なAUKEY モバイルバッテリーレビュー

大容量な7000mAh、出力は最大2Aで急速充電可能なAUKEYのモバイルバッテリーのレビューです。 付属品は充電用のMicroUSBコードと説明書です。 細い懐中電灯のような丸い形をしていますので、コンパクトに収まって良いけど、うっかりしてると転がります。充電用のコードを挿していたら、それがストッパーになってくれるの...
Docooler X200 レビュー Android搭載で3GのSIMが使えるスマートウォッチフォン

Docooler X200 レビュー Android搭載で3GのSIMが使えるスマートウォッチフォン

WCDMAの3GのSIMが使用できる、Android5.1搭載のスマートウォッチとスマホが一緒になった、スマートウッチフォンDocooler X200のレビューです。 読者様向けの15%オフ割引クーポンを頂いています。最下部の「購入」のところに記載していますのでご活用ください。 Docooler X200 使用レビュー...
SONY SRS-XB40 レビュー 重低音好きにおすすめのスピーカー !

SONY SRS-XB40 レビュー 重低音好きにおすすめのスピーカー !

PC作業中にテンション上げるために音楽を聴くのですが、イヤホンは耳が痛くなるし、ヘッドフォンでは暑くてやばいしで、SONYの重低音自慢のパリピ仕様のスピーカーSRS-XB40を購入しました。 暑さ対策という事でお察しの通り、夏に買ったのですが、今更、そして久しぶりに国産品のレビューです。 写真ではXperia Z3タブ...
ALEX Plus レビュー 姿勢矯正器のALEX Plusでストレートネック改善!

ALEX Plus レビュー 姿勢矯正器のALEX Plusでストレートネック改善!

先日TV番組で、目を疑う程にお若い容姿をした67歳の美魔女が、「若さを保つ秘訣はとにかく下を向かない事」と言っていました。 美魔女の言葉を逆の意味で捉えれば、「下を向いた分だけ老ける」という事ですよね。 ストレートネックのお陰でむしろ首が長く見えるとか言い張ってる場合じゃないって事で、真剣に現実を受け止める事にしました...
GPD Pocket レビュー  7インチの最強ミニPC

GPD Pocket レビュー  7インチの最強ミニPC

以前、記事でスペックの紹介だけしていたGPD Pocketですが、この度GeekBuying様からお借りすることができたので、写真や使用感などをレビューさせて頂こうと思います。 プリセールで出た時は、INDIEGOGOと一緒の$399だったのですが、すっかり価格が高騰してしまったので、出資した人やプレセールに乗った人勝...
片耳用 (右耳専用) HOBEST Bluetoothイヤホンレビュー 

片耳用 (右耳専用) HOBEST Bluetoothイヤホンレビュー 

HOBESTの右耳専用のBluetoothイヤホンのレビューです。 片耳イヤホンはコロンとした形が多い中、HOBEST社のイヤホンは縦長の形状をしていますので、邪魔にならないけれど他人から見てイヤホンしてるなっていうのが少しだけ分かりやすいという利点があります。 つまり、通話に使っても見た目の変態度が低い。イヤホンつけ...
HKC C7000 $215.99で購入できる27インチの曲面カーブディスプレイレビュー

HKC C7000 $215.99で購入できる27インチの曲面カーブディスプレイレビュー

GearBestさんからサンプル提供頂いたHKC C7000 27インチ曲面ディスプレイのレビューです。 HKC C7000は、曲面ディスプレイというカーブがついているモニターというのが特徴。ゲームなどをする人で、ワイドな画面を正面から見た際、丸く囲まれているような感じになるので、視野性が高くなるのが特徴。 HKC C...