Page 108

並べ替え

iiyama21.5インチワイドモニターB228OHSレビュー 縦横角度調節可能で昇降も!

先日15.5インチのVAIOのノートパソコンに、iPad2をDUETというアプリを利用して、USB接続でノートパソコンのサブディスプレイとして使用する事に成功して喜んでいました。 参照記事→iPadをサブモニターとしてVAIO Fit 15E mk2をデュアルディスプレイ化 とても便利で良かったのですが、やはりiPad...

EC Technology Bluetooth4.0 スピーカーレビュー

3千円で買えるのにしっかりした音が聞けるコスパ最強なBluetoothポータブルワイヤレススピーカーのレビューです。 259gという軽量なのに10時間連続再生可能で、サイズもコンパクトなので使う場所を選びません!BBQやドライブでも活躍間違いなしです。

ドコモ・AU・ソフトバンク系の使用BAND周波数は?

DOCOMO、AU、ソフトバンク(Ymobile)、楽天モバイルの対応周波数まとめです。 格安SIMのドコモプランならドコモを、AUプランならAUを見てみてください。キャリアSIMより速度は劣りますが、周波数は一緒なので対応エリアは同じになります。 対応周波数BAND表 表の中は以下の通りとなります ●:プラチナバンド...

iPhoneバックアップ消してしまって復元ができない時の対処法

iPhoneやiPadをアップデートする時に、バックアップは取ると思うのですが、それでも復元に失敗する事があります。 私がやった失敗は、iPhoneのアップデートをする時の些細な選択ミスから、データがが吹っ飛ぶという恐ろしい経験でしたので紹介したいと思います。 iPhoneのバックアップをしっかり取り、臨んだアップデー...

Excel EXACTの使い方 値の一致確認の関数

入力した値に間違いがないか、一致しているはずのデータとデータを比べて、違っていたらFALSE、一致していたらTRUEと出るようにする方法。 入力の間違いがないかどうかを自動判定してくれるので、いちいち全部見直さなくて良くなり作業は捗るは安心感はあるはで「EXACT」はとても便利な関数です。 EXACTの使い方はとても簡...

Excel関数 もし~なら 別Sheetのデ-タを自動入力

エクセルの便利な関数「VLOOKUP」の使い方の説明です。 もし「1」という値を入れたら、別シートのデータを参照して数値を読み込んで自動入力という関数です。 出勤簿の例を使って説明したいと思います。 セルC6に入れたコードにより、Sheet1に書いているデータをD6に呼び出す為に、D6に、 「=IFERROR(VLOO...

EXCELの関数 + – * / の使い方

エクセルと言えば、自動計算機能で仕事効率が上がる素敵アイテムですよね。 最近エクセルの良さを再認識しましたので、誰でも使える関数を簡単に説明したいと思います。 エクセルの関数、+ - * / の役割 エクセルで足し算 まずは "+" の説明です。足し算の時に使います。 A4のセルの上で、「=」を押して、A1をクリックし...